最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:139
総数:416569
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月5日(金) 1年生 今日も、図書室を利用しました 2

 1年生は、図書館の本で動物の赤ちゃんについて調べ、ノートに調べたことを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(金) 1年生 今日も、図書室を利用しました 1

 1年生は、今日も図書室で国語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金) 1年生 昔の遊びを楽しもう

 1年生の生活科。剣玉やメンコ、お手玉遊びを楽しむ1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) 1年生 図書室で調べる 2

 1年生。国語科の学習で学んできたことをさらに発展させようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(木) 1年生 図書室で調べる 1

 図書室で国語科の学習をする1年生。動物の赤ちゃんについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の時間

 遊ぶの大好きな1年生。今日は、これから、お手玉など昔の遊びを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水) 1年生の朝

 朝から国語の学習に打ち込む1年生。平仮名に片仮名、漢字も書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 1年生 「どうぶつの赤ちゃん」を読む

 国語の時間。ますい みつこ作「どうぶつの赤ちゃん」を読んで考える1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(火) 1年生の朝学習 2

 くり上がりのあるたし算やくり下がりのあるひき算にもチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 1年生の朝学習 1

 朝の会の後、計算問題にチャレンジする1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759