最新更新日:2024/05/30
本日:count up25
昨日:104
総数:416227
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

12月1日(木)1年生 ウキウキ12月

画像1 画像1
1年生の教室の後ろに、ホワイトボードが掛けてあります。
「何が書いてあるのかな?」
と見ると、何やら楽しそうなイベントがたくさん計画されているのでした。
ホワイトボードは教室後ろの入り口の近くに掛けてありますので、教室を出る際には必ず目に入ります。
楽しいことを指折り数えてウキウキの1年生なのでしょうね!

11月30日(水)1年生 明日から12月

今日で11月も終わり。1年生のリースも完成作品が増えてきました。
近く、廊下にそれらしいしつらえの中に展示されることと思います。
休み時間に見ていると、必ず誰かが近くに寄ってきて、自分の作品を説明してくれます。
どの作品も自分にとっての自慢の作品なのですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)1年生 ドレミのまねっこ

先生がピアノで弾くドレミファソを、耳で聴いてまねっこして鍵盤ハーモニカで再現しています。
1年生の音感はとても素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(木)1年生 ふりかえり

算数科「ながさをくらべよう」の学習を振り返って、自力解決ができるようになっているかノートにくらべ方を式に表して確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)1年生 じどうしゃのつくり

教科書で取り扱っている、3種類の自動車の「しごと」と「つくり」を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)1年生 じどうしゃくらべ

今日は授業研修のため、校内の先生方がたくさん見に来られる日でした。
いつにも増して張り切って学習を進める1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)1年生 学習参観

道徳科「ぎんのしずく」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)1年生 係活動

学級活動の時間を使って、係の仕事の打ち合わせです。「学級のために役に立つ仕事」を考えているのに、何より本人達が楽しそうです。中には生活科の学習など、学んだことを発展させて楽しい活動を考えている係もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(金)1年生 プレゼント渡し

心を込めて作ったメダルを、感謝の言葉を添えて渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)1年生 鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいました。一音ずつしっかりした音を出そうと励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759