最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:125
総数:417199
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

3月10日(水) 2年生 「スーホの白い馬」を読んで 2

 友達の考えや感想に耳を傾け、自分のものと比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火) 2年生 箱の形を調べる

 2年生の算数科の学習。箱の面を写し取って、どのような面がいくつあるか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月) 2年生 パソコンの設定

 自分用のパソコンに、パスワードを設定した2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金) 卒業を祝う会 2年生の出し物 2

 ダンスに祝福のメッセージに感謝の手紙・・・2年生の心のこもった出し物に、6年生は笑顔で応じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金) 卒業を祝う会 2年生の出し物 1

 6年生が学習発表会で指導してくれた思い出のパフォーマンスを演じてみせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金) 卒業を祝う会 6

 2年生は、6年生といっしょに踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金) 2年生 朝の体力つくり

 始業前。廊下で朝の体力つくりを行う2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(木) 2年生のランチタイム

 今日の献立は、赤飯に紅白白玉汁・・・・。6年生の卒業を祝福するごちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 2年生 6年生に伝えよう 2

 心温まる場面の数々。6年生に、2年生の気持ちが届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木) 2年生 6年生に伝えよう 1

 体育館で、明日、6年生に披露する出し物の練習をする2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 自動車文庫 PTA新旧役員引継19:00
3/15 学年会計監査1
3/16 学年会計監査2
卒業式予行

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759