最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:125
総数:417183
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

2月19日(金) 2年生が1年生を招待 3

 前1年生の飛躍的な成長に圧倒された1時間。現1年生の1年後が見える気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 2年生が1年生を招待 2

 釣り堀、的充て、ボウリング、作って遊ぶコーナー・・・楽しさ満載。1年生は、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 2年生が1年生を招待 1

 2年生が、体育館に手作りレジャーランドを展開。1年生を招待しました。スタンプラリー形式を取り入れるなど、様々な工夫がなされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 2年生 鍵盤ハーモニカで奏でる

 音楽室の2年生。独奏を聞き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 2年生 手際よく学習を進めています

 学習課題をしっかりと意識して、手際よく学習を進める2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 2年生 学び方が上手になりました

 国語の学習をする2年生。学ぶ姿勢が身に付き集中力も高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 2年生 ランチタイム

 「カレーソースのソフト麺がおいしい。」と大好評。デザートのフルーツカクテルの味と彩りにも、2年生は、とても満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)2年生 とび箱にチャレンジ 2

 どの子も、やる気満々。どんどん上達していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)2年生 とび箱にチャレンジ 1

 ジャンプ、手をつく、跳び越える・・・というイメージで跳び箱運動にチャレンジ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)2年生 算数の学習 2

 教室で学んだことを基に、実技演習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759