最新更新日:2024/05/30
本日:count up68
昨日:126
総数:416166
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

1月20日(木) 2年生 雪遊び その2

 色団ごとに分かれて、雪だるまの大きさを競い合いました。さて、結果はどうなったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 2年生 雪遊び その1

 グラウンドに大きな雪だるまが!みんなで協力して作ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月)2年 わらべうたの面白さをみつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
班のみんなと「なべなべそこぬけ」の動きを楽しみ、わらべうたのおもしろさを味わいました。

1月14日(金) 2年生 読み聞かせ

 読み聞かせボランティア「夢」の方による朗読。手振り身振りを交えながらお話をしてくださいました。長い話を全て覚えておられることに、子供たちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 2年生 算数科

 1000より大きい数の学習をしています。位取り表を使って、数の仕組みを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火) 書初大会(2年)

 2年生は「竹うま」と書きました。どの子も落ち着いて、一画一画確かめて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木) 2年 お楽しみ会

画像1 画像1
いろんな班に分かれて、みんなで楽しい出し物を考えて楽しみました。

12月22日(水) 2年生 学級活動

 キャリア・パスポートを用いて、2学期の振り返りをしました。自分を静かに見つめる大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)2年 ようすを思いうかべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こぎつね」の鍵盤ハーモニカ演奏の練習に励んでいました。少し演奏のテンポを変えて、様子に合ったテンポを見つけ出していました。

12月16日(木) 2年生 算数科

 ドットの数を計算で求めました。
 考えを伝え合うことを通して、まとまりを作って、かけ算で計算すると簡単に数が求められることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 着任式 入学式前日準備 体育館開放停止

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759