最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:70
総数:417056
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

10月7日(木) 2年生 学習発表会の練習 その2

 2年生は、生活科で取り組んだ野菜作りを題材にした学習劇を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 2年生 学習発表会の練習 その1

 ダンスも歌もとても上手な2年生。見た人たちも思わず体を動かしたくなるような、楽しい学習劇です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 1、2年生 つる返し その2

 明日は長寿会の皆さんと芋掘りをします。つる返しをして、明日に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 2年生 学習発表会に向けて

 写真は、2年教室に掲示されている、カウントダウンカレンダーと目当てです。これを見ながら、毎日頑張っている2年生。素敵ですね!
画像1 画像1

10月7日(木) 2年生 算数科 その2

 「長方形」に続いて、今日は新しく「正方形」について学習しました。
 角の大きさや辺の長さを真剣に調べていた子供たち。授業が終わる時刻になると、「ええっ、もう終わり?!」「早かった!」との声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 2年生 算数科 その1

 四角形の学習をしています。三角定規を使って、4つの角が直角かどうかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金) 2年生 図画工作科

 「おって 立てたら」の学習の様子です。担任の説明を真剣に聴きながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(月) 2年生 学習発表会に向けて

 学習発表会に向けて、劇の練習を進めています。グループの仲間と見合ったり、一人で動作を考えたりと、意欲的に取り組む子供たち。どのような劇になるのか、とても楽しみです。元気いっぱいの演技を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水)2年 計画を立てる

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み。
いつもは元気に外を走り回っている2年生が1人もいません。
何やら教室で楽しそうな計画を立てていました。
さて、どんな計画なのでしょうか?

9月14日(火)2年生 国語科

 漢字の学習に取り組む2年教室。水を打ったように静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 着任式 入学式前日準備 体育館開放停止

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759