最新更新日:2024/06/04
本日:count up11
昨日:139
総数:416579
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

図画工作科 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、「ひかりのプレゼント」という作品を作りました。光を通す透明な材料(ペットボトル)に、油性ペンで色を付けました。「どんな色や形が映るかな?」「きれいな模様にするにはどうすればいいかな?」と考えたり、友達の良いところを真似したりして活動に取り組みました。

野菜づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
野菜の苗を植えてから、1週間が経ちました。
子供たちは、毎日欠かさず野菜を観察をしています。
「葉っぱからトマトの匂いがして、早く実がなってほしい。」「葉っぱの黒い点々は病気だから取らないとうまく育たない。」と、成長を記録したり、気になったことや病気を治すための方法を調べたりしています。

1・2年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生と共に交通安全教室を実施しました。
実施する中で2年生は、道路を渡るときは必ず左右を確認してから渡ることや踏切では、電車が来ていないかどうか音をよく聞くこと・左右を確認する等、実際に校区内を歩いて安全な歩行の仕方を学びました。

はじめての1.2年生下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、初めて1年生と2年生だけで下校をしました。

「一列になって歩くよ。」「気をつけて。」「挨拶するよ。」などと一年生に声をかける、落ち着いて歩くなど、お兄さん・お姉さんとして手本になろうという姿が見られました。

二年生のみなさん、これから一年間、よろしくおねがいします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 耳鼻科検診 13:30~
5/28 通常訪問研修
5/29 委員会活動
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759