最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:104
総数:416204
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月17日(水) 3年生 漢字の学習

 「速」と「神」の読み方、書き順、画数、意味、使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 3年生 国語の時間

 3年生。国語の授業開始。まずは、学習課題をノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月)3年生 消防の仕事を学ぶ

 社会科の学習。消防の仕事に携わる方々の願い、努力、工夫・・・について学ぶ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 3年生 三角形のかきかたを学ぶ

 コンパスや分度器、三角定規を効果的に使って、無駄なく正確な三角形の作図の仕方を学習する3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 3年生 本を借りました

 今日は、自動車文庫来校日。読みたい本がいっぱいの3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 3年生 やってみせる

 3年生。算数の授業。正三角形や二等辺三角形に、大きさの等しい角があることを確かめる方法を紹介しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 3年生 版画の学習 3

 いよいよ彫刻刀で制作開始。どのような作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 3年生 版画の学習 2

 安全面の注意に耳を傾ける3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(水) 3年生 版画の学習 1

 まず、彫刻刀の名前や特徴について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火)3年生 道徳の学習

 今日は、正しいことを言うことの大切さ・難しさを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759