最新更新日:2024/05/30
本日:count up29
昨日:104
総数:416231
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

4月28日(木) 3年生 高さに応じて

友達がなわとびの高さに応じて、くぐるか飛び越えるかを判断して走り抜けます。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)  3年生 友達の撮った写真は?

友達が撮影した春の花の画像をchromebook上で閲覧し、協働して特徴を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(日) 3年生 漢字の音と訓

漢字練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) 3年生 カラフル

廊下の掲示作品です。
カラフルですがすがしい作品ばかりです。3年生の個性が表れていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)3年 英語で自己紹介

英語専科の先生・ALTの先生と、楽しく英語での自己紹介を楽しんでいました。ニコニコと見守っていると、「先生も自己紹介を聞いて!」と囲まれました。英語でもまっすぐ目を見て堂々とできる子の多いこと。低年齢から親しむことの大切さを実感させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火)3年生 見やすくかくよさ

算数の授業で、とってもきれいなノートを見つけました。
1つ学年が上がり、見やすく書くよさにこだわってノートに表せる子がますます増えているようです。
画像1 画像1

4月15日(金)3・4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全教室を行いました。呉羽交番の署長さんや生活安全交通課の方にお話を聞いたり、DVDを視聴したりして、交通安全に対する意識を高めることができました。

4月13日(水)3年生 絵の具+水+筆=いいかんじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
題材名のとおり「いいかんじ」な作品がたくさんできあがりました。

4月6日(水)3年生 学級活動

学級活動の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759