最新更新日:2024/05/30
本日:count up29
昨日:104
総数:416231
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

6月30日(木) 2・3年生 水遊び&水泳運動

 今年度初のプール利用、水遊び&水泳運動を行いました。最初に、3年生の先生からプールを使うときの約束について話を聞き、みんなで安全で楽しい活動ができるように再確認しました。
 水慣れをした後、色団ごとに水中に沈んだリングを集める「もぐる」活動をしました。まだ、水に潜るのが怖いと感じている子もいます。少しずつ水に慣れていけるように指導をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)3年生 校外学習

 今日の校外学習では、岩瀬の様子や富山市中心部の様子を、自分の目で足で観察してきました。展望台からの町の観察、公共交通機関の利用、市役所食堂の利用など、子供たちはさまざまな体験をしてくることができ、とても満足した様子でした。暑い中でしたが、みんなで元気よく行ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 3年生 富山駅へ

水分・塩分をチャージして富山駅に向かいます。

画像1 画像1

6月27日(月) 3年生 展望塔から

市役所の展望塔から中心部を一望しています。外は暑いですが、絶好の眺望が得られているはずです。
画像1 画像1

6月27日(月) 3年生 昼食

皆おいしそうにいただいています。
画像1 画像1

6月27日(月) 市役所到着

市役所に着きました。ただいまから昼食。子供たちが楽しみにしていた食堂利用です。
画像1 画像1

6月27日(月) 3年生 市役所へ

桜橋駅を下車し、市役所への道のりです。ライトレールの南北接続のメリットを最大限生かしています。
画像1 画像1

6月27日(月) 3年生 ライトレールにて

岩瀬から市の中心部に向かうライトレールの中の様子です。
全員元気です。
画像1 画像1

6月27日(月) 3年生 行ってきます!

元気よく全員そろって出かけました。
熱中症対策を万全にして楽しい1日にしてきます。
画像1 画像1

6月23日(木) 3年生 まいごのかぎ

講師の先生からは、漢字学習の手順と内容について指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759