最新更新日:2024/05/30
本日:count up68
昨日:126
総数:416166
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

6月30日(火)4年生 わり算の学習

 今日は、3けたの整数÷1けたの整数の計算について、筆算や図で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(月) ハヤシライスにフルーツしらたま1

 今日も、人気メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)4年生 作品鑑賞2

 自分の世界が広がったり友達への理解が深まったりする、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金)4年生 作品鑑賞1

 4年生は、段ボールで制作したアイディアボックスを鑑賞し合って、互いの思いや工夫を学び合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)4年生 外国語活動

 4年生も、英語専科教員とALTから学んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 4年生 リレー

 体育の学習。無駄のないバトンパスを目標に力を合わせる4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火) 4年生 理科 耳に骨があるかな?

 骨の学習をしている4年生。耳に触れながら、骨の有無を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)4年生 国語の時間

 よく読み、よく考えて、ノートに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)4年生 アイディアボックスをつくろう3

 自分らしさを大切にしながらも、自然に友達の取り組みから学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金)4年生 アイディアボックスをつくろう2

  便利で楽しいアイディアボックスを作るのが目標だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式

学校からのお知らせ

岡童家庭学習コーナー1年生

岡童家庭学習コーナー2年生

岡童家庭学習コーナー3年生

岡童家庭学習コーナー4年生

岡童家庭学習コーナー5年生

岡童家庭学習コーナー6年生

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759