最新更新日:2024/05/30
本日:count up23
昨日:104
総数:416225
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

6月29日(水) 4年生 まぼろしの花

4年生は新しい図画工作科の題材に取り組み始めました。
皆さんは、「まぼろしの花を描いてみよう!」
と投げかけられたら、どんな花をイメージされるでしょうか?
1人1人がしっかりラフスケッチで構想した後に、さっそく制作に取りかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 4年生 資料を見るポイント

7月に4年生は校外学習に出かけます。
(クリーンセンターとリサイクルセンター)
まず、わたしたちの生活が、どんなゴミを出すのかを確かめている場面でした。
生活体験からの事実を述べる一報で、資料から見つける方法についても学びました。
しっかりとポイントを定めて資料を見て、読み取ろうとしている様子が窺えますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)4年生 検流計って?

電気の存在は身近ですが、それが「流れ」であることは目にすることができません。
それを検流計で確かめるために、身近な例からいろいろ想像を膨らませている場面でした。
画像1 画像1

6月15日(水) 4年生図画工作科

 みんなで、友達の作ったコロコロガーレ(ビー玉を転がして遊ぶ工作)で遊んだ後、作品のよかったところを伝え合いました。その中に、何度転がしても必ず穴を抜けて下の筒に入る作品がありました。作ったIさんに聞くと、調整を繰り返しながら作ったとのことでした。主体的に学習に取り組む態度が身に付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 4年生 3R推進スクール

3Rとは、物を大切に使ってごみを減らすReduce(リデュース)、物を繰り返し使うReuse(リユース)、再び資源として利用するRecycle(リサイクル)の頭文字をとった考え方を指します。
今日は富山市環境センターのみなさんを講師として、3Rに基づいて買い物など普段の行動を少し見直し、環境と家計にやさしい暮らしについて学びました。
増え続けるマイクロプラスチックゴミの問題に触れるとともに、ゴミ収集用のパッカー車を見学させてもらい、身近な環境への気付きをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 4年生 道徳科

 先生の範読を聞きながら、自分でも目で追って黙読しています。集中してお話の中に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 4年生 新聞を作ろう

まずは新聞の構造を確かめる学習から入りました。
ペアになって、確かめ合うことでいろんな工夫が見つかってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)4年生 ドキドキ

新しい学習に入りました。この単元は、学習キットを活用します。みんなどんなことができるか、興味津々で箱を空けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)4年生 1泊2日を終えて

みんなで「つくる」楽しみをたくさん見つけた2日間でした。
「自分のことは自分で」もかなりできていました。
学んだことを来週から生かしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)4年生 帰校式

帰校式をもって宿泊学習が終わりました。
元気いっぱいな4年生も、バスの中で少し休んだことが呼び水となり、どっと疲れが出た表情でした。
しっかり休んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759