最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:139
総数:416570
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

10月21日(木) 5年生 スポーツ指導員派遣事業 その1

 側方倒立回転、前転、後転を中心に指導していただきました。「難しい!」と言いながらも、教えていただいたことを意識しながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心の葛藤と、仲間の大切さに気付いていく姿をオリジナルのTシャツと表現運動で表しました。子供たちの一生懸命な姿から6年生に向かう意気込みを感じます。

学習発表会1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科、図画工作科の学習の様子を再現しました。白熱した対話の様子、アニメーション作りの成果を堂々と発表することができました。

10月13日(水) 校内発表会 その5

 見所満載の5年生の発表。みんな夢中になって見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11月(月) 5年生 学習発表会の練習

 劇あり、ダンスあり、図画工作科で製作した作品の紹介ありと盛りだくさんの5年生の発表。
 校長先生からのアドバイス「セリフを言う前に、息をしっかりと吸うこと」を意識して、さらによい発表になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金) 5年生 外国語科

 道の尋ね方や道案内の仕方を学習しました。これで、外国の方に道を聞かれても教えてあげられますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木)5年生 学習発表会の練習 その2

 5年生は、衣装にもとてもこだわっています。見所盛りだくさんの5年生の発表から、目が離せません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 5年生 学習発表会の練習 その1

 衣装を身に付けて、ステージで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木) 5年生 総合的な学習の時間

 この冬の大雪の体験を思い起こすことから学習をスタートさせた5年生。
 雪がたくさん降ったことで、困ったことや大変なこともありましたが、助け合う地域のよさに気付いたり、家で家族と過ごす時間が嬉しかったりと悪いことばかりではなかったようです。
 この後、豪雪への備え等について調べていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火) 5年生 学習発表会に向けて その2

 グループに分かれて、話し合いながら練習を進めています。
 学習発表会まで、みんなで練習できる日はあと8日間。頑張れ、5年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 着任式 入学式前日準備 体育館開放停止

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759