最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:104
総数:416218
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪上運動会その2

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食その3

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
午前の活動を終えました。全員元気です。

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューブそりを楽しみました。

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
国立立山青少年交流の家に到着しました。全員元気です。

1月11日(木)5.6年生スノーフレンド活動1

画像1 画像1
出発します。

1月10日(水)5年生 自分の考えをうみだす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科の場面です。
学習課題の解決の仕方について自らの考えをまとめて伝え合っている場面です。
発言が得意な子は発言して、書いてまとめるのが得意な子は、ノートにまとめています。
ノートを見せてもらうと、びっしりと考え方が記されていました。
それぞれが得意なやり方で伸びやかな表現ができはじめている5年生です。

1月9日(火)書き初め2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生の書き初めの様子です。ピーンと張り詰めた雰囲気がありました。練習にしっかり励んだ証ですね。

1月9日(火)5年生 代替わりの始まり

画像1 画像1
3学期は卒業の学期でもあります。まだその日までは50日近くありますが、校歌のピアノ伴奏は今日から代替わりしました。これを皮切りに様々なことが6年生から5年生に受け継がれていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 PTA資源回収
3/12 卒業式予行
3/13 4〜6年生 6限授業
3/15 6年生修了証書授与式 卒業式前日準備
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759