最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:108
総数:416682
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

1月31日(火)6年生 卒業記念制作 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

1月31日(火)6年生 卒業記念制作 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業記念制作としてガラス工房に出かけました。
記念のペーパーウェイトを制作しました。
「自分の願いに合わせて色と形を選べるのがとてもよかった。」
「できあがりが楽しみ。早く見たいけれど、思い通りに仕上がっているか心配。」
等の感想が聞かれました。

子供たちの手元に届くのは3月6日(月)と少し先のことになります。
卒業の日が目の前に迫ってきた頃に見ることになるので、
「あの頃(今日のこと)は、まだ、卒業は先のことだと思っていたよな。」
とタイムカプセルのような役目を果たすことでしょう。
そのカプセルの中には、貴重な記憶が詰まっているように、2月を過ごしてもらいたいものです。

1月27日(金)6年生 共通点を見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「メディアと人間社会」
「大切な人と深くつながるために」という、違う筆者が書いた2つのの教材文から共通点を見つける、という高度な読解に挑んでいます。
これまで学んだ読解力を駆使して、たくさんの子が発言を求めていました。

1月26日(木)6年生 その日まで、あと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室の掲示に目が留まりました。
卒業までの日数と、作成者の全員へのメッセージが書き込まれています。
あと36日あるようですが、「その日」が一歩ずつ近付いてくることを実感するのでした。

1月26日(木)下級生に憧れられる6年生に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室前の「かがや木の葉」に新しいカードが加わりました。
6年生が1年間一人一人積み上げてきたものが形になりつつあります。

1月26日(木)「6年生ってすごいね!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も新雪が積もりました。
6年生が除雪のボランティアを務めてくれました。
1枚目。まだ登校児童が少ない段階です。1人目でも厭わずに活動を始めてくれる子がいます(奥は教員です)。
2枚目。登校した子から随時参加し、あっという間に除雪が完了します。
3枚目。登校した1年生がつぶやきました。「6年生ってすごいね!」ちゃんと伝わっているのです。
「下級生に憧れられる6年生になる!」6年生の学級の合い言葉です。まさに有言実行です。

1月25日(水)6年生 水溶液の性質

分担して実験を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「○年に1度の最強寒波」と称されている日の朝。
気温は予報どおり低かったものの、長岡地区の降雪状況等は、15cm程度でしたので、通常どおりの登校としました。
子供たちはいつものように元気に登校しました。
6年生もほぼ1か月ぶりに除雪ボランティアに励んでくれました。

1月23日(月)6年生 夢の形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で取り組んでいる「未来・今・頑張っている私」。
将来のなりたい自分を表現しています。
「これは、どんな夢を表現しているのかな?」
「このあと、どのように肉付けされていくのかな?」
そ子子の夢を思い浮かべ、途中の過程を見て、あれこれ想像を膨らませるのも楽しいものです。

1月19日(木)6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校薬剤師の青塚先生に講師を務めていただき、タイトルの保健指導を実施しました。
禁止薬物の害について具体的に学び、実際に、気軽に利用できる状況を装ったり、断り切れない状況に追い込んで、言葉巧みに誘ったりする場面を模擬体験しました。
1度でも服用してしまうと、常習性が強い怖さに、頑として応じない誓いと、具体的な断り方を学びました。
6年生にとっては、午前・午後と専門家に学んだ得がたい1日となったに違いありません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・着任式 体育館開放停止

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759