最新更新日:2024/06/29
本日:count up5
昨日:65
総数:419278
6月27日より、学期末特別校時が始まります。下校時刻が変わりますので、ご確認ください。

7月20日(木)6年生 宿泊学習17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の日程が始まっています。全員元気とのことです。

7月19日(水)6年生 宿泊学習16

6年生は現在、予定どおり「ナイトアドベンチャー」という屋外の活動中です。
施設周辺は、夕方から雨が上がり、屋外で実施ができるようになったとのことです。
つまり画像がないのは、「暗くて映らないため」です。ご了承ください。
なお、参加者全員元気との知らせを受けております。

7月19日(水)6年生 宿泊学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃんけんゲームで楽しく交流しました。

7月19日(水)6年生 宿泊学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イブニングタイム(夕べの集いのようなもの)に参加しました。

ミャンマーの方と一緒に参加しました。
ミャンマーやベトナムの言葉で「こんにちは」を教えていただきました。

7月19日(水)6年生 宿泊学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
男子部屋での休息の様子です。靴のそろえ方に意識の高さが表れていますね。

7月19日(水)6年生 宿泊学習12

画像1 画像1
4班完成しました!

7月19日(水)6年生 宿泊学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3 色付け の工程に入りました。
銅板が見えないように絵の具をのせます。
作業がどんどんデリケートになり、完成の姿がイメージできるようになってくるので、子供たちの集中力が途切れません。

7月19日(水)6年生 宿泊学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業2 裏引きの工程です。
粉に水を入れ、粘土状に銅板の縁を1ミリ残して、均一にその粉を入れる、という微妙な作業に取り組んでいます。
子供たちは、真剣に黙々とやる子供、
「うわぁ はみでた!」
と叫びながらやる子供など、作業に個性が表れています。

7月19日(水)6年生 宿泊学習9

画像1 画像1
自然の家の外は激しい雨が降っている模様です。
今日は屋内の活動に切り替え割り切って楽しもうとしています。

7月19日(水)6年生 宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制作しているのはキーホルダートップです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業を祝う集会
3/6 5、6年6限授業
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759