最新更新日:2024/05/30
本日:count up13
昨日:104
総数:416215
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

3月6日(月) 今日の縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校は縦割りでの「黙動清掃」に取り組んでいます。
いきなり黙動できるはずはなく、段階的に進んできて、この3月が一番機能しています。
縦割り班には低学年の子がいますから、分担や進め方の理解にはコミュニケーションは欠かせません。
もちろんコミュニケーションをうまく行っているリーダーのもとでは、いち早く「黙動化」していきます。
さらに黙動がうまく進んでいる班を見てみると、お手本となるべき班員(その多くは高学年ですが、必ず高学年とは限りません)を真似ていくことが、黙動化に結び付いていることが分かります。
だから、黙々と働く姿は、最初は少しずつですが、ある時点から急激に増えてきます。
しっかり黙動できる班がほとんどになってきている3月です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 児童会引き継ぎ式
3/12 資源回収3

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759