最新更新日:2024/06/07
本日:count up68
昨日:84
総数:417053
6月になりました。学校で育ている植物たちにまけずに、ぐんぐん子供たちは成長しています。

3月18日(月)門出の言葉1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1です。

3月18日(月)祝辞・記念品贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
祝辞はPTA副会長様に、記念品贈呈は教育後援会長様にいただきました。

3月18日(月)証書授与3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

3月18日(月)証書授与2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

3月18日(月)証書授与1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1です。

3月18日(月)卒業生入場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

3月18日(月)卒業生入場1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その1です。

3月15日(金)最後の集団登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては最後の集団登校日です。
いつものように、そして最後だからこそ、見守り隊の方に6年間の感謝を伝えながらの登校でした。

3月12日(火)卒業式予行 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の予行での表現をもとに、18日(月)の伝え方も変化していくことでしょう。
心配なのは天候です。
門出にふさわしい穏やかな天候となりますように。

3月12日(火)卒業式予行 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も当日には臨席のできない関係者の方をお招きして予行を行いました。
「もう一つの卒業式」として限りなく本番同様に執り行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759