最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:31
総数:189087
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

2月20日(日) 教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
 音川ふるさとづくり推進協議会のお力添えで、富山大学から山田先生を講師としてお招きし、教育講演会を開催しました。昨今の情勢から、児童のみが参加する形の講演会となりました。
 山田先生から「子どもとネット依存」というテーマでお話をしていただきました。
 たいへん便利で楽しいインターネットには依存性があり、子供たちの脳や眼球に多大な影響を与えること、その予防のためには「危険を認識すること」「使用量を制限すること」「保護者のネット使用時間を減らすこと」の三つが大切であると学ぶことができました。
(本日、子供たちは山田先生から頂いた印刷物を持ち帰っています。各ご家庭でもぜひご一読ください。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和3年度行事予定
3/1 交通安全指導
3/4 卒業おめでとう集会

コロナ関連配付物

対策検討会議だより

保護者の皆様へ

萌えたつ

保健室より

資料

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628