最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:28
総数:189706
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

2年生 算数「はこの形をしらべよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、はこの形について学習しています。今日はストローと粘土玉を使って箱の形を作りました。友達と教え合いながら、実際に組み立てて、同じ長さの辺が4本ずつ3組あることや、頂点が8つあることを確かめました。

5年生 図画工作「版画」

画像1 画像1
 彫刻刀を使い分け、丁寧に彫っています。完成するのが楽しみです。

6年生 小学校最後の読み聞かせ

 今日で今年度の読み聞かせが終了しました。6年生にとっては、小学校最後の読み聞かせです。最後に6年間の感謝の気持ちを「大きなかぶの会」の読み聞かせボランティアの方に、伝えました。中には、3歳の時からお世話になっている子供もいます。
 6年間、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かたちづくり

 色板を並べて、いろいろな形を作りました。身の回りにある物の特徴をとらえて、作る活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
令和2年度行事予定
3/16 卒業証書授与式予行
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日

緊急配付文書

保護者の皆様へ

萌えたつ

資料

その他

保健関係

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628