最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:80
総数:629783

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
今日は、卒業アルバム写真撮影として、個人写真・クラス写真・全体写真等を撮りました。みんな思い思いのコスチュームに着替え、グッズをもち、個人写真撮影を行いました。できあがりが楽しみです。

五輪の花壇があります

画像1 画像1
1学期、子供たちの登校の見守りをしてくださっている方から、会社で使っていた配管用の大きな塩ビ管を頂きました。
その管の周りを五色のビニールテープで巻き、五輪のマークのように配置しました。
今、その中にはかわいいパンジーやビオラが植えてあります。
来校の際には、来年のオリンピックを思い浮かべながら、北側駐車場のヘチマ棚の横にある花壇をどうぞご覧ください。

今日の授業風景 1・3・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 手を上げて、空で漢字の書き順練習!
3年生 算数のノートを丁寧に書いています!
5年生 道徳で、話し合った後の振り返りは大事!

今日の学習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、グループで集会の内容を相談していました。
5年生は、集会で行いたい内容について全体で話していました。
6年生は、社会の歴史人物カルタ取りに白熱していました。

どの学年も、友達と仲良く、真剣に学習に取り組んでいます。

今日の学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図画工作科の時間で、紙粘土でいろいろな飾りを付けようとしていました。
2年生は、真剣に道徳の授業に取り組んでいました。
3年生は、図書室で本を借り、手提げに入れて教室に持ってきています。

歯科検診がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科検診の様子です。みんな間を空け、静かに待っています。

2学期最後のクラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
カードに丁寧な字で反省を書いたり、発表して振り返りを行ったりして、それぞれのクラブが2学期の活動を終えました。

2学期最後のクラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手芸クラブはまだ活動中でした。科学工作クラブと卓球クラブは、振り返りをしたり、反省カードを記入したりしていました。

2学期最後のクラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネット型運動クラブ、ボール運動クラブ、紙飛行機クラブの様子です。

2学期最後のクラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後のクラブ活動の日でした。残念ながら雨模様だったので、全クラブ、室内で行われました。
竹馬クラブとデジタル作品クラブ、フラワーアレンジメントクラブの様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470