最新更新日:2024/06/26
本日:count up44
昨日:123
総数:304930

5月17日(月) 5・6年生 雨の日も風の日も

 雨の日も風の日も、毎朝登校後ボランティア活動に取り組む5・6年生です。
画像1 画像1

5月14日(金) 5・6年生 図画工作科 絵の続きは?音のする絵

 クロームブックを活用して絵の続きを描いている子供もいます。
音のする絵も、クロームブックで描きたい絵の基を探して、見ながら描いている子供もいます。

 完成間近ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 5年生 書写  「友達」

 姿勢、心を整えて、「友達」という字を書いています。
背筋ピン!よい姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 5年生 外国語科 誕生日を伝えよう

 ペアになって

“when is your birthday?”
“My birthday is February first.”と英語で誕生日を尋ねたり、自分の誕生日を伝えたりする活動をしました。

 数を数えるときとは違う日付の言い方にとまどいつつも、英語での会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 5・6年生 ふるさとウォークラリーの下見へGo その3

 当日は、ふるさとの美しい自然の写真を撮影したり、クイズに答えたりするのでもう少し時間がかかりそうです。

 今日は、朝日滝まで行く時間がなかったので、遠くに朝日滝を見ながら県道沿いに学校に戻りました。

 さすがに、疲れ果てたようです。

 実際に行ってみてわかったことはたくさんありましたが、当日、水分を多めに持参することが大切です。

 保護者の皆様、ぜひ、多めに水分を持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 5・6年生 ふるさとウォークラリーの下見へGo その1

 午後から、5・6年生は縦割り班で行く「ふるさとウォークラリー」の下見を行いました。
 リーダーたるもの、まず下級生たちを引率するには事前に確認しておく必要があるからです。

 地図を片手に道順、危険箇所等を確認しました。それぞれのチェックポイントでは、朝日かるたの句を全員で声を合わせて詠みました。

 さっと句が出てくるのはさすが高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 5年生 国語科 きいてきいてきいて

 取材の仕方を学習しています。
朝日っ子は、互いのことをよく知っていますが、まだまだ知らないこともたくさんあります。

 互いに質問し合う活動を通して、取材の仕方を身に付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水) 5・6年生 学活「児童会スローガンを決めよう」

 5・6年生は、朝日っ子が「つよく・かしこく・あかるく」なれるようなスローガンをそれぞれキーワードを出し合って考えました。

 どうしても入れたいキーワードがそれぞれあって難航しましたが、話し合いの末、最高のスローガンが決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水) 5・6年生 体育科 基礎トレーニング

 速く走るためのトレーニングをしています。
たくさん置かれたコーンの周りを小刻みに周りながら2チームに分かれて競走中です。

 明後日の体育教室も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火) 5年生 外国語科 自分のことを何と言う?

 日本語で自分のことを言うときはいろんな言い方があるのに、英語で自分のことを言うときは「I」だけだと学びました。

 子供たちからは「英語って意外と簡単!」という声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549