最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:85
総数:305073

2月7日(月) あかるく委員会  掃除用具確認

 あかるく委員会は、年度末に向けて各掃除箇所の掃除用具チェックを行いました。
壊れているものがあったら新しいものと交換したり、余分にある物を回収したりして掃除用具を整えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金) 5年生 理科 電流が生み出す力

 電磁石にはどのような性質があるのか、3年生で学習した磁石と比べながら予想したことを実験で確かめました。
 予想したことを確かめるためには、どんな実験をすればよいかを考えることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 5年生 理科 電流のしくみを生かして

 電流のしくみを生かして、クレーンゲームを作っています。
なかなかうまくいかず苦労していますが、完成間近です。早くクリップを掴んでみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(木) 5年生 外国語科 日本の文化を外国の人に紹介しよう

 Welcome to Japan!のチャンツを音声なしでもバッチリ歌えるようになりました。
単元の終わりでは、ALTのお母さんの学校の子供たちに、日本文化を紹介することを予定しています。直接、リモートで紹介できたらよいのですが、時差があるのでそれは不可能、、、。ビデオに撮って伝える予定です。
 もちろん、外国の子供たちからも紹介映像が届く予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(水) 5年生 家庭科 ミシンを使って糸で縫おう

 エプロン作りに向けて、今日はミシンを使って糸で縫う練習です。
その前に、糸を巻くところから、、、。意外に手間取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月) 5年生 どれが誰のか分かるかな?

 5年生が、6年生のペーパーウエイトをどれが誰のか当てています。

 「あっ、この色使いは○○さんだな」
 「これは、○○さんのだな」、、、とさすが、共に過ごしている子供たち!
完璧に当てていました。

 個性が光るとても素敵な作品です。

 昨年度の6年生の作品は、カレンダーになっているので見ながら、懐かしんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月28日(金) 5年生 理科 電流が生み出力力

 「クレーンゲームをしよう」の2時間目です。子供たちはクレーンゲームをするために電磁石を作っています。
 苦戦中です。
 来週にはみんなで遊べるとよいですね。子供たちは、週末に家で完成させてくることになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月28日(金) 5年生 家庭科 ミシンの使い方に慣れよう その2

 続いて、一人一人やってみました。
一人一台を使うことができて幸せですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 5年生 家庭科 ミシンの使い方に慣れよう その1

 エプロン作りに向けて、まずは、ミシンの使い方をマスターしなければなりません。
今日は、糸を付けず、直線を縫い進める方法、返し縫いの方法等を練習しています。

 まずは、先生や友達の手本を見て学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 5年生 理科 クレーンゲームを作ろう

 授業でクレーンゲーム!?
コイルを巻き付けて、電流の働きを活用してクレーンゲームを作ります。クレーンゲームを作りたい、したいという気持ちが意欲を高めています。
ワクワクしながら箱を開けて、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス関連

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549