最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:29
総数:303984

4月27日(水)5年生 音楽科の学習

 もうすぐ端午の節句です。「こいのぼり」の歌を元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土)5年生 国語の学習

 漢字の成り立ちについて学習しています。漢字のもととなった絵を見て、どのように漢字が生まれたのか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(金) 5年生 書写の学習

 今日の課題は、「ふるさと」という字です。ひらがなの柔らかな運筆に気を付けながら、書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(火) 5年生 国語の学習

 5年生になり、新出漢字も難しくなってきました。読み方、書き順を確認しながら、丁寧に漢字の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木) 5年生 理科の学習

 天気を観察するときは、どのような場所で、どのような準備をしたらよいか考えました。これから、雲の量や雲の動きを観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(水) 5年生 初めての家庭科の学習

5年生から、家庭科を学習します。「家で料理をしたことがある人?」という問いに、「はい!」と元気よく手を挙げています。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 5年生 算数の学習

 二つの数の間に、どんな関係があるのか考えました。□が1増えると、○が4つずつ増えるなど、その関係を見付けていきました。
画像1 画像1

4月6日(水) 5年生 学級開き

 「高学年の役割を果たし頑張っていこう」という投げかけに、子供たちの表情もやる気に満ちた様子です。この後の、入学式準備もしっかりと取り組むことができました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549