最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:85
総数:305068

4月11日(火)5年生 図書オリエンテーション

 図書室で司書からオリエンテーションを受けました。高学年向けの本の紹介をしてもらったり、一年間で借りる冊数の目標を決めたりしました。
画像1 画像1

4月11日(火)5・6年生 体育の学習

 5・6年、赤団白団にわかれ、加技走をしました。自分たちの走るレーンに置く物は、自分たちで自由にセッティングするルールです。
「ハードルここに置いたらむずかしくないかな?」
「試しに、一回走ってみるよ」
「これはぼくたちだけの作戦なんです!」
と、楽しそうに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)5年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 メモをとりながら人の話を聞く、「インタビューの仕方」について学習をしました。ペアになり、自分の質問の内容や答えを書いたり、人から聞いたことをメモに書いたり、実際にインタビューの練習もしました。

4月6日(木) 学級開き その3

 担任の先生から「自分のためではなく、人のために働き、動ける人になりましょう」と、話があり、身の引き締まる思いの6年生でした。学校のリーダーとして、これから1年間学校を引っ張っていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会引継ぎ式
3/6 卒業を祝う会
3/7 避難訓練
3/8 育友会新役員全体委員会
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549