最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
昨日:97
総数:304427

7月27日(火) 6年生 立山登山 無事終了!

 全日程を終了し、カルデラ展望台前で解散しました!
全員達成感で笑顔!
「楽しかったー!」と心から話していました。

 迎えにきていただいた保護者の方の車で帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(火) 6年生 立山登山2日目 立山駅へバスで向かっています!

 弥陀ヶ原の散策を終え、立山駅までバスで移動します。
子供たちは自分の選んだぬいぐるみが1番かわいい!とおみやげを見せ合いご満悦です。

 雷鳥大人気!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(火) 6年生 立山登山2日目 弥陀ヶ原散策中

弥陀ヶ原を散策しています。
ナチュラリストさんからのお話に興味津々。実際に植物を観察することで、たくさんの発見があります。
ここでも、パシャ!パシャ!とカメラに納めています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(火) 6年生 立山登山2日目 出発前のひととき

 朝食後に素早く部屋の清掃、荷物の準備を終えました。
チェックアウトまで自由時間です。
3人仲良く談笑しています。立山登山でより一層絆が強まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(火) 6年生 立山登山 2日目の朝です!

 2日目の朝です!
全員元気です!一人1テーブル、貸し切りの食堂で豪華な朝食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(月) 6年生 立山登山 星がきれいです!

 今から星の観察です!
何から何までフルコースです!立山の夜空は星がきれいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(月) 6年生 立山登山 ナチュラリストさんのお話

 夕食後は、ナチュラリストさんから、雷鳥のメスとオスの見分け方やヒナの様子、弥陀ヶ原の植生についてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(月) 6年生 立山登山 豪華な夕食

 貸し切りの宿泊施設で、素晴らしい景色を見ながら、豪華な夕食です!
贅沢な時間です!

 子供たちは、絶景をカメラに納めました!カメラは、宝物でいっぱいてす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(月) 6年生 立山登山 お土産選びに夢中です!

 今日中に使い切らねばならないクーポン券でお土産を買います。
何がいいかな、とあげる相手を思い浮かべながらお土産選びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(月) 6年生 立山登山 室堂にて

 ナチュラリストの元校長先生に感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549