最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:29
総数:303986

2月1日(火) スキー教室 昼食タイム その1

 時間差を設けて、戻ってきた班から昼食をとりました。
みんなゲレンデを向いて黙食です。スキー場で食べるカレーライスは一段と美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 スイスイ滑っています

 上級班は、すぐにリフトに乗って頂上へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 元気いっぱい!

どの班も元気いっぱいに滑りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 個別指導

 保護者や地域の方々がたくさん指導者として参加してくださっているおかげで、個別指導が可能になっています。我が子のように、優しく丁寧に指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 開始!

 班ごとに挨拶、準備体操をしっかりして、1日よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 記念撮影

 感染症予防対策として、今年度は開閉会式を省略し、記念撮影後各班ごとに挨拶をして開始しました。
 まずは、記念撮影!あーさーひー!最高の笑顔です。ワクワク感が表情に出ています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 到着

 天候もゲレンデもベストコンディション!
到着後、すぐに準備をして開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 出発!

 2台のバスに乗り込んでいざ出発!
一人2席をゆったり使って、感染症対策をバッチリして出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) 今日から2月 スキー教室からスタート!

 今日から2月、新しい月の始まりです。
2月初日からスキー教室です。今日は天候にも恵まれ、絶好のスキー日和です。
子供たちはワクワクしながら登校してきました。
 いつもより念入りに健康観察して準備中てす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1月26日(水) 2月1日(火)スキー教室の実施について

 現在、富山県では新型コロナウイルス感染症が拡大し、警戒レベルが「ステージ2」に引き上げられています。学校では、日々の感染症対策を十分に行いながら、子供たちの学びを止めないよう努めています。

つきましては、2月1日(火)の「スキー教室」については、育友会長及び同窓会長様と協議をした上で、子供たち及び保護者・指導員の方々の安全を十分に配慮しながら、実施の予定としています。
なお、各家庭・指導員の方々におかれましては、以下のことにご留意いただき、当日は安全で楽しいスキー教室となるよう、ご理解とご協力をお願いします。

1 不要不急の外出を避け、手洗い、マスク着用、うがい、体温測定、換気等に気を付け て過ごさせてください。
2 特に土日の週末の過ごし方に配慮いただき、感染症予防に努めてください。
3 当日、お子様及び指導員の方々の体調が優れない場合は、参加を控えてください。
4 当日、保護者の判断でお子様を休ませる場合や、保健所等から自宅待機の指示があっ た場合は、参加を控えてください。
5 当日までに、陽性者が出た場合又は「ステージ3」に移行した場合は、急な中止もあ り得ることをご理解ください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549