最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:85
総数:305060

2月17日(金) にこにこわくわく集会(感謝の集い)5

 地域の方に、プレゼントをしたり、歌を歌ったりして感謝の気持ちを伝えました。地域の皆様、今年一年、子供たちのためにご協力いただき、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金) にこにこわくわく集会(感謝の集い)4

 地域の方と一緒にゲームをしました。みんなで楽しくゲームをして交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金) にこにこわくわく集会(感謝の集い)3

 「きらきらぼしさん、みーつけタイム」では、一年間のベスト4の発表もありました。選ばれた子供たちは、洗練された技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金) にこにこわくわく集会(感謝の集い)2

 一年間通して行ってきた得意技紹介「きらきらぼしさん、みーつけタイム」をしました。なわとびチームの発表や剣玉、お手玉等の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(金) にこにこわくわく集会(感謝の集い)1

 地域の方をお招きして感謝の集いを行いました。司会グループの子供たちが、集会前に「がんばるぞ!」と気合いを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)「学校だより」予定の訂正

 本日学校だよりを配付しました。裏面の予定にある新一年生体験入学の日に、誤りがありましたので、訂正いたします。
誤→3月7日(火)
正→3月6日(月)です。
 新入生保護者の皆様には、近日中に、保育所(園)、幼稚園を通して、案内を配付します。

2月14日(火)ポン菓子見学

 体育館に集まり、全校でポン菓子作りを見学しました。大きな音に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火) ポン菓子づくり

 ポン菓子作りを行いました。地域の方が、朝早く来て準備をしてくださいました。いつも子供たちのためにご足労いただき本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金) 行事のお知らせ

 感染症拡大防止のため延期しておりました行事について以下のように実施します。
2月14日(火)10:00〜
 ポン菓子づくり見学
2月17日(金)13:30〜
 にこにこわくわく集会(感謝の集い)

 引き続き、健康管理にご留意ください。
 

感嘆符 行事変更のお知らせ

 週明けより、体調不良のため欠席、早退をする児童が増えています。また、閉鎖している学級もあることから、今週予定しておりました「ポン菓子作り見学」「にこわく集会(感謝の集い)」を延期します。
 変更後の日程は、改めてお知らせいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 にこにこわくわく集会(感謝の集い)
小規模特認校支援協議会役員会
2/18 学習参観 校区外特認校区保護者会
2/20 振替休業日
2/23 (祝)天皇誕生日

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549