最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:34
総数:302999

3月17日(金)歓送会2

 最後に1年生が卒業生にはなたばをプレゼントしました。みんなで卒業生を囲むように列を作り、おめでとう!と拍手で見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金)歓送会1

 卒業式の後、玄関の前で歓送会を行いました。在校生と卒業生でそれぞれエールを送り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金)卒業式3

 在校生からも、卒業生へ向けて言葉を送りました。
 心を込めて歌った「明日へつなぐもの」は感動して涙ぐむ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(金)卒業式2

 門出のことばでは、卒業生一人一人が、6年間の思い出を胸に、心を込めて大きな声で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金)卒業式1

 本日、卒業式を行いました。卒業生は中学校の制服に身を包み、式に臨みました。堂々とした姿がとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 6年修了式・同窓会入会式

 6年生の修了式、同窓会入会式を行いました。
 修了式では、代表児童が修了証を受け取りました。
 同窓会入会式では、同窓会会長様にご挨拶をいただきました。それを受けて、代表児童が挨拶をしました。「これからもふるさと朝日に貢献していきたい」と力強く言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)受賞伝達式

 書道や作文、絵のコンクール等での受賞者を紹介しました。これからもいろんなことに挑戦していきましょう。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火) 卒業式予行

 今日は、卒業式の予行でした。真剣な態度で臨み、門出の言葉や歌では、心を込めて表現しました。
 聴き合いタイムで、在校生は、「6年生さんに、今までありがとうの気持ちを伝えたいな」「6年生の歌声ががきれいで涙が出ました」などと、自分たちの思いを伝えました。素敵な卒業式になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)1〜5年生 卒業式に向けて

 今日は卒業式に在校生が歌う合唱の練習をしました。練習が進むにつれて、歌声が大きくなり、表現も豊かになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)体験入学

 来年度の新入生が集まり、体験入学を行いました。1年生がお兄さん、お姉さんとして、張り切って新入生を招待していました。国語と図工の学習を一緒に行いました。新入生が入学してくるのを、朝日小学校一同楽しみにお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549