最新更新日:2024/06/20
本日:count up38
昨日:97
総数:304427

7月6日(水) 水泳教室

 上学年と下学年に分かれて、水泳教室を行いました。講師の先生方にこつを教えていただきながら泳ぎました。これから、どんどん上達しそうで体育の時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)体育タイム スポーツテスト

 今日の体育タイムは、それぞれ種目ごとに分かれ、スポーツテストをしました。3・4年生はグラウンドでソフトボール投げを、6年生は屋内で長座体前屈を行いました。昨年と比べて、どれだけ成長しているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金)プール開き・模範泳法披露!

 今日はプール開きでした。体育館で、体育の先生からのプールでの安全指導や、校長先生のお話を聞いてやる気十分な子どもたち。
 準備運動をしっかり終えた後は、プールサイドに移動し、代表児童の模範泳法を見学しました。クロール、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎの4つの泳ぎを見せてくれました。泳ぎが上手な教員も模範泳法を披露し、子どもたちは大はしゃぎしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 救急蘇生法講習会

 消防署から救急隊員さんをお招きして、育友会、教職員で救急蘇生法講習会を行いました。水泳学習、プール監視等に向けての講習です。AEDの使い方についても確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木) 4・5年宿泊学習 退所式、帰校式

退所式、帰校式を終え、宿泊の学習を終えました。校長先生が、目当てを意識して活動できたか、また、できた人は、その目当てがどうだったかについて聞かれました。活動を振り返り、今後、目当てを自分にあったものに変えることもあっていいことを話されました。学級や班で今一度振り返りを行い、自分たちの生活をよりよいものにするために、また新たな目当てを立てて過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4.5年宿泊学習 ピザ作りの後に

楽しくピザを作り終わった後も、自ら仕事を見つけて、積極的に片付けをする姿がありました。、素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) 4・5年宿泊学習 ピザ完成!

ダンボール釜で焼いたピザが完成しました。
みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4・5年宿泊学習 ピザ作り

生地をこねたり、トッピングしたりしながらピザを作っています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)4.5年宿泊学習 カートンドック2

みんな上手く焼けたようです。美味しい、美味しいと口いっぱいにパンを頬張りました。野外で食べると更に美味しく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(木)4.5年宿泊学習 カートンドック1

2日目の朝です。時間よりも早めに起きて、元気いっぱいの朝日っ子です。
2日目の最初の活動は、自分の朝食を作る、「カートンドック」です。パンに具材を挟み、紙パックに入れて焼きます。美味しく焼けるかな...?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549