最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:85
総数:305065

7月19日(水) 全校歌タイム

 朝日っ子タイムに全校で集まり、今月の歌の合唱をしました。高学年の歌声の美しさ、低学年の手拍子やダンスの楽しさが合わさって、すてきな合唱になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 七夕集会

 全校で七夕集会を行いました。七夕にちなんだクイズやゲームを楽しんだり、「集まれ一等星」で得意なことを発表したりしました。
 最後の「きらきらさんインタビュー」では、自分の頑張りや友達の頑張りを伝えあい、まさに一人一人の耀きが溢れる七夕集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)避難訓練

 今日は大雨、洪水が起きたときの避難訓練でした。朝日保育所と合同で訓練を行い、落ち着いて校舎の3階まで避難しました。
 災害について、テレビや新聞、ラジオなどでたくさん情報を知ることができます。日頃から、自分の住む地域についての情報を確認しておきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火) 授業後の研修

 子供たちの下校後は、教職員の研修の時間でした。
 それぞれの授業を振り返り、指導助言をいただきました。
明日からの指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火) 学校訪問研修会 その2

 4年生国語科、5年生社会科、6年生国語科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(水) 学校訪問研修会 その1

 今日は、多くの先生方が来校され、授業の様子を見ていただきました。
 1年生音楽科、2年生算数科、3年生図画工作科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)元気になかよく楽しいドッジボール大会

 今日のいきいきタイムは、元気もりもり楽しい委員会主催のドッジボールの2回戦を行いました。引き分けになった対戦では、1分間の延長戦を行い、かなり白熱した試合になりました。
 今回のドッジボール大会は、「全員1回必ずボールを投げる」というルールがあります。上級生が下級生に「次投げていいよ」と優しく声をかける姿がたくさんみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水) 1・6年生水泳学習

 安全に楽しくプール学習を行うために大切なことを全校で確認してからプールに入りました。6年生は1年生とペアになって、水慣れしました。
 プールから上がった子供たちは、「ちょっとでも長く泳げるようになりたい」「今年はターンをして50m泳ぎ切りたい」など、自分の目標を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)親学び講座、学校選択制・立山登山説明会

 本日、全保護者の方を対象に「親学び講座」、6学年児童保護者の方を対象に「学校選択制説明会」と「立山登山説明会」を実施しました。
 自転車について、ヘルメット着用のすすめや安全な乗り方について考えられた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)パワーアップタイム参観

 本日、パワーアップタイムの参観がありました。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 子供たちは、計算やひらがな、漢字練習など、自分の取り組みたい学習に集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 委員会引継ぎ式
3/6 卒業を祝う会
3/7 避難訓練
3/8 育友会新役員全体委員会
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549