最新更新日:2024/06/26
本日:count up134
昨日:301
総数:762497
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子

1月19日(火)
今日、明日と雪が積もりそうです。
明日の朝、1年1組の皆さん、除雪当番よろしくお願いします!
くれぐれも安全に登下校しましょう。

写真は、本日の授業の様子です。

写真上:1−1 家庭科 衣類の選び方について学びました。 
写真中:1−2 理科  音叉を使って「音の世界」の学習をしました。
写真下:1−3 美術  オリジナルの絵文字を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 冬休み明けテスト実施

1月18日(月)

冬休み明けテストを行いました。
休み中の学習の成果は発揮できましたか?
テストは返された後が大事です。
分からない所を分からないままにせず、友達や先生に聞くなどして、もう一度問題を解き直してみましょう。

写真は、テストの様子です。

写真上:1−1
写真中:1−2
写真下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3学期の学習スタート!

画像1 画像1
1月18日(月)

ようやく3学期の学習がスタートしました。
3学期は、1年生の締めくくりとなる大切な学期です。
元気に過ごすことができるように、生活リズムを学校モードに整えていきましょう♪

写真は、1月8日(金)に書いた今年を表す一文字です。
よい年にできるよう目標をもち、その目標に向かって努力を積み重ねていきましょう!
画像2 画像2

1年生 臨時休業中の課題

1月13日(水)

1月14日(木)〜17日(日)の1年生の課題です。

冬休み明けテストの勉強に追加の課題です。
確認してしっかり行って下さい。

1年生 臨時休業中の課題←ここをクリックしてください 
画像1 画像1

1年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8月(金)

3学期がスタートしました。
1年生の書き初め大会の様子です。

写真上:1−1
写真中:1−2
写真下:1−3

1年生 学年集会1

12月23日(水)
2学期の締めくくりの学年集会の様子です。
各学級の学級代表から、2学期にそれぞれのクラスで成長したことや3学期に取り組んでいきたいことの発表がありました。

写真左:1組の発表の様子です。
写真右:2組の発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学年集会2

12月23日(水)

写真左:3組の学級代表の発表の様子です。
写真右:最後に学年代表から「3学期もよりよい学年にできるよう呼びかけや取組を行っていくので、ご協力お願いします!」と呼びかけがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 書き初め大会に向けての練習

12月16日(水)
6限に、書き初め大会に向けての練習を行いました。
今年の1年生は、「白き雷鳥」を書いています。
3学期始業式に行われる書き初め大会に向けて、練習を頑張りましょう。

写真上:1−1
写真中:1−2
写真下:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

12月16日(水)
今日も雪がしんしんと降り積もっています。
夕方までまだまだ雪が積もる予報なので、今日は延長なしの部活動になりました。17時には下校完了予定です。明日朝も気を付けて登校しましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:1−1音楽 箏曲「六段の調」を鑑賞しました。
写真中:1−2美術 オリジナルの絵文字制作をしています。
写真下:1−3技術 木材を使った作品制作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首の学習

1月に行われる百人一首大会に向けて、練習しています♪写真は1年2組の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/1 交通安全指導

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789