最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:332
総数:762699
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 6月30日授業の様子

6月30日(火)

今日の授業の様子です。

写真上:1−1書写 「大志」の清書をしました。
写真中:1−2美術 レタリングをしています。
写真下:1−3数学 四則の混じった計算に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6月29日授業の様子

6月29日(月)授業の様子です。
今日から部活動の延長がある部活は、18時下校完了です。
延長のない部活は、16時45分下校完了です。

今週も元気に頑張りましょう♪

写真上:1−1英語 教科書の読みのテストをしました。
写真中:1−2国語 「ダイコンは大きな根?」についてICTを使って学習しました。
写真下:1−3体育 持久走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6月26日の学校生活の様子

6月26日(金)
今日は、部活動発会式がありました。
いよいよ部活動も本格始動!文武両道で頑張りましょう!
写真は、清掃の様子です。どの生徒も隅々まで丁寧に清掃しています。

写真上:教室清掃を隅々まで行っています。
写真中:テキパキと清掃を行い、反省会をしています。
写真下:清掃後、環境係が雑巾の整頓をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 道徳の授業

6月18日(木)
道徳の授業で、いじめについて考えました。
画像1 画像1

1年生 部活動見学の様子4

6月18日(木)
昨日の部活動見学の様子です。
今日も様々な部活動を体験しました♪

写真上:卓球部
写真中:剣道部
写真下:美術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年生徒会による学年集会

6月17日(水)
1年生学年生徒会による学年集会を行いました。
学級代表・書記・班長の紹介や学年目標・学級目標の紹介をしました。
大きな声で自己紹介したり、発表したりする姿から「これからよりよい学級・学年をつくっていこう!」という気持ちが伝わってきました。

写真上:学級代表の紹介と学年目標の発表
写真中:書記と班長の紹介
写真下:学級目標の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動見学の様子3

6月16日(火)
部活動見学の様子です。
活動中、活動後に適宜手洗いや消毒を行っています。

写真上:陸上競技部
写真中:野球部
写真下:吹奏楽部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動見学の様子2

6月16日(火)
部活動見学の様子です。
ソーシャルディスタンスを保ちながら活動をしています。

写真上:茶道部
写真中:バレー部
写真下:テニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 部活動見学の様子1

6月16日(火)
ようやく部活動が再開し、1年生は部活動見学を行いました。
先輩方が丁寧に指導してくださり、1年生は生き生きとした表情で、とても楽しそうに部活動に参加していました。

写真上:女子バスケットボール部
写真中:男子バスケットボール部
写真下:バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生岩瀬タイム

6月15日(月)
朝は、NIE岩瀬タイムでした。
新聞から興味のある記事を見つけました。

写真上:1ー1
写真中:1ー2
写真下:1ー3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/12 ノーメディアデー
3/15 交通安全指導
県立一般選抜追検査
3年給食最終
部活動ミーティング(送別会)
3/16 卒業式予行・同窓会入会式
3/17 第73回卒業式
3/18 県立高校合格発表

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789