最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:301
総数:762422
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 初めての学級討議が行われました

4月22日(木)

初めての学級討議を行いました。
生徒会の活動をよりよくしていくために、執行部や委員会の活動についての意見や質問を出し合いました。
学級代表を中心に、生徒主体で討議を進めることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年生徒会集会が行われました

4月21日(水)

第1回の学年生徒会集会が行われました。
学年生徒会が主体となっての初めての集会でしたが、じゃんけん大会や岩中クイズなど、盛り上がっていました。

また、各学級の学級目標の発表も行われました。それぞれの学級目標の実現に向けて、1年間みんなで頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タイピング練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(金) 
クロムブックを使ってタイピングの練習です。
自分でやりたいものを検索して練習しました。

1年生 学活の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年3組と1年4組の学活の様子です。

1年生 学活の様子(1)

1年1組と1年2組の学活の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

新入生の保護者の皆様へ

●入学式について 
・ 内履きをご持参ください。
・ マスクの着用をお願いします。
・ 密を避けるため、保護者の参加は各家庭2名までとしていただくようお願いします。〈必ずご自宅で検温していただき、熱がある場合や体調がすぐれない場合は、参加を見合わせてください。〉
・ 本校正面玄関横の駐車スペースと北部高等学校北側の岩瀬スポーツ公園駐車場に駐車可能ですが、駐車できる台数に限りがありますので、できるだけ徒歩等でご来校ください。
・ 入学式終了後、体育館で育友会入会式が行われます。

●給食準備(当番)のエプロンについて
 4/9から給食が始まります。
給食当番のエプロン・三角巾(バンダナも可)は、各自で持参したものを着用することになります。調理実習で使用するもので構いません。
(色・柄は自由です)
 各ご家庭で準備をお願いいたします。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789