最新更新日:2024/06/29
本日:count up341
昨日:456
総数:763815
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生:授業の様子

社会科の授業では、地図の種類について学びました。表し方が違うと陸地や海の形や面積が大きく変わることを、色を塗って確認していました。分からないことを聞いたり教えたりすることが自然にできる和やかな授業でした。
学活では、2週間後の中間テストに向けて、勉強計画の立て方を学びました。早めにワーク等を終わらせる、いつまでにどこまで終わらせるか計画する、できる量を考える、などといろいろな考え方を聞いて、自分の計画を立てていました。
試行錯誤しながら、自分に合う勉強法を見つけていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 掃除の様子

ゴールデンウィークが明けて再び学校生活が戻ってきました。
生徒たちは連休でリフレッシュした顔で登校し、授業にも元気よく参加していました。
久しぶりの掃除でした。たくさんゴミを集め、終わったあとはぞうきんやほうきを丁寧に片付け、反省会までしっかりと取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生:授業の様子、図書当番

数学の少人数授業では、「正負の加法」という単元で、しんと静かに集中して問題演習に取り組んでいました。
家庭科の授業では、「食事の役割について考えよう」というテーマで、日ごろの食生活を振り返っていました。
昼休み、今日は学習委員が初めて図書当番になりました。午後から生徒総会だったので、図書室を利用しに来る生徒は少なかったですが、3人の当番は緊張しながら初めての仕事に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789