最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:456
総数:763525
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子1

6月6日(火)

写真上:1−1 家庭
写真下:1−2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子2

6月5日(月)

写真上:1−3 美術
写真下:1−4 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

6月5日(月)

写真上:1−1 数学
写真下:1−2 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 岩瀬浜清掃 振り返り3

6月2日(金)

総合的な学習の時間に、岩瀬浜清掃の振り返りを行いました。
拾ったごみの種類と個数を集計した表やグラフを見ながら、活動を通して学んだことを伝え合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  授業の様子2

6月2日(金)

写真上:1−3 理科 
写真下:1−4 数学

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  授業の様子1

6月2日(金)

写真上:1−1 英語 
写真下:1−2 社会

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 岩瀬浜清掃 振り返り2

6月2日(金)

写真上:1−3
写真下:1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 岩瀬浜清掃 振り返り1

6月2日(金)

本日1限目に、昨日の岩瀬浜清掃の活動の振り返りを行いました。
「落ちていたゴミはどんな種類が多かったのか」、「どうしたらそのようなゴミを減らせるのか」について話し合いました。

また、歩いて向かう途中で見た町並みについての感想を述べ合い、今まで気がつかなかった視点で町を見ることができました。

写真上:1−1
写真下:1−2
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 岩瀬浜清掃5

6月1日(木)

約1時間の清掃活動に、みんな意欲的に取り組んでいました。
最終的に、たくさんのごみが集まりました。
学校に戻って、どんな種類のごみがあったか、今後どのようなことに取り組んでいくべきかなどを振り返ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 岩瀬浜清掃4

6月1日(木)

総合的な学習として、岩瀬浜清掃を行いました。
徒歩で岩瀬中を出発し、岩瀬の町並みを経由して、岩瀬浜に向かいました。理科の先生と一緒に、マイクロプラスティックの採集も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789