最新更新日:2024/06/29
本日:count up45
昨日:497
総数:764016
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)
今日の放課後練習では、教室だけでなく、体育館や音楽室で練習に取り組むクラスもありました。互いのパートの音を聞き合ったり、アドバイスをし合ったりし、クラスで高め合う姿が見られました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)
教室の中も涼しくなり、授業に集中しやすい気候になりました。
また、テストが返却されている教科もありました。テストの結果を振り返り、次のテストに向けてやる気になっている生徒も見られました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年 合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)
放課後練習では、音程のとりにくいところや伸ばす音の長さがそろうように、繰り返し練習していました。他クラスのがんばっている歌声が刺激になり、練習にも力が入っています。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)
6限目の学活では、学級の係活動を振り返り、改善点などを話合いました。各学級の委員・係は、もう少しで決まりそうです。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 休み時間の様子

10月2日(金)
給食の後の休み時間に教室の様子をのぞいてみると、5限の社会に向けて勉強をしている様子が見られました。
仲間同士で教え合う関係性をこれからも大切にしてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 中間評価の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(金)
今日は、2学期の中間評価がありました。
どのクラスでも集中して取り組む姿が見られました。
これまでの勉強の成果が反映されていたらいいですね。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(木)
今日の6時間目の様子です。
後期役員決めのアンケート記入や話し合いをしました。
残りの時間に、明日のテスト勉強をがんばっている人もいました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

2年生 合唱コンクール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(木)
今日は、昨日の活動を踏まえて、歌詞を覚えること、音を覚えることに、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。
今日は、3組が多目的室での練習でした。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3


2年生 合唱コンクール練習スタート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
写真は、2年3組が合唱練習をしている様子です。

2年生 合唱コンクール練習スタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
写真は、2年2組が合唱コンクールに向けて、目標を決めている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
全校
2/1 交通安全指導

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789