最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
昨日:497
総数:763999
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(金)
10月の合唱コンクールに向けて、練習する歌声が校舎内に聞こえる時期になりました。
朝もひんやりとした空気が流れ、文化と学問の秋の訪れを感じます。
そんな中での、今日の2年生の授業風景です。

写真上:2−1 音楽
写真中:2−2 英語
写真下:2−3 理科

2年生 選挙運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月10日(木)
生徒会役員選挙の投票日が、来週9月15日(火)に迫ってきました。
今日から後期生徒会役員選挙に向けた選挙運動が始まりました。
後期も、多くの生徒が全校をリードしようとしてくれていることが嬉しいです。

2年生 全校一斉班長会議

9月9日(水)
今日の放課後に、生徒会主催で全校一斉班長会議を行いました。

朝の岩瀬タイムに実施した「岩中生の主張」をもとに、学級で困っている人がいないか確認し合い、対策などについて話し合いました。

全員が安心して過ごせる学級づくりに努めています。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(火)
体育大会が終わり、次の行事は合唱コンクールです。

今日の6限の学活は、合唱コンクールに向けた目標決めや歌いきった後のイメージをもつ時間でした。

新しい生活様式に合わせ、これからも気を付けながらの準備が続きますが、みんなで行事を経験できることへの感謝と、目一杯楽しむことを忘れない2年生であってほしいと思います。

2年生 まもなく体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(金)
明日は、いよいよ体育大会です。

今日までの練習で、2年生は本部テントの上げ下げを担当しました。
毎時間、多くの生徒が素早く行動し、そして、張り切って仕事してくれた表情がとてもすがすがしかったです。

当日も、雄志で本部テントのセッティングをします。
2年生の力を見るのが楽しみです。

2年生 今日の団活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)
写真は、白虎団の団活動の様子です。

2年生 今日の団活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)
写真は、黄龍団の活動の様子です。

2年生 今日の団活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)
写真は、青雲団の活動の様子です。

2年生 今日の団活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(水)
日差しの強い中での団活動でしたが、生き生きと活動する様子が見られました。
写真は、赤誠団が活動している様子です。

2年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(火)
まだまだ暑い日が続く中、昨日から体育大会の練習が始まりました。

今日は、競技練習の合間に自習時間が設けられました。
出場競技ごとに活動場所が異なる中での自習時間でしたが、メリハリを付けて取り組んでいました。
集中する表情に成長の様子がうかがわれました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
全校
2/9 県立推薦選抜
2/11 建国記念の日
2/12 ノーメディアデー

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789