最新更新日:2024/06/09
本日:count up222
昨日:194
総数:756145
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 「先輩に学ぶ会」に向けて

3月4日(木)

今日の3限は、来週行われる「先輩に学ぶ会」の事前準備として、ZOOMの動作確認をしました。
当日は、6つの部会に分かれ、卒業生の先輩とZOOMを通して話を聞いたり、質疑応答をしたりします。

生徒の中には、初めて経験する人も多く、興味津々の様子でした。
画像1 画像1

2年生 授業の様子

3月4日(木)

家庭科では、ティッシュカバー製作の仕上げをしていました。

国語では、教科書の本文をペアで読み合い、内容の確認をしていました。

英語では、人や物の紹介を英文で表す練習をしていました。


2年生では来週、テキスト学習の確認テストを予定しています。
日頃のテキスト学習の定着を確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

3月2日(火)

今日の学活の時間は、学校生活のアンケートをとった後、各クラスで様々な活動に取り組んでいました。

1組は、班長を中心に席替えを考えていました。

2組は、担任の先生から学年末評価の結果を受け取っていました。

3組は、卒業お祝いプロジェクトの準備をしていました。


写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

3月1日(月)

今日の教室はとても暖かく、過ごしやすいようでした。
今学期もあと17日となりました。

先日、あるクラスの目標に「一期一会」とありました。
一日一日を大切に、一瞬一瞬を大切にしていきましょう。

そして、素敵な最上級生へ。


写真上:2−1(理科)
写真中:2−2(社会)
写真下:2−3(国語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2月26日(金)

英語の授業では、導入で英語の歌を歌っていました。
今年度のラストは、難易度が高そうです。
最後の授業では、みんなでいい歌声にしたいですね。

体育の授業では、バスケットボールをしていました。
今日は実技のテストもあり、どの生徒も真剣に取り組んでいました。

美術の授業では、アイディアスケッチの続きをしていました。
先生や仲間にアドバイスをもらい、完成に近付けていました。


写真上:2−1(英語)
写真中:2−2(体育)
写真下:2−3(美術)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「先輩に学ぶ会」に向けて

2月25日(木)

2年生では、3月9日(火)に「先輩に学ぶ会」を行い、岩瀬中学校を卒業した現役高校生から学校生活や受検勉強についてお話を聞きます。

今日はその準備として希望調査や質問事項をまとめました。
どのクラスも真剣にアンケートを記入していました。

2年生での進路学習のまとめとして、充実した会になるようにしましょう。
画像1 画像1

2年生 学年末評価

2月22日(月)

先週の金曜と今日の2日間で、学年末評価がありました。
テキストテストや実力テストがあり、テスト続きの3学期ですが、集中して取り組んでいました。

今日の休み時間に教室の様子を見に行くと、1人で黙々と最終確認している生徒や友達と問題を出し合う姿が見られました。

今日はゆっくり体を休めて、テキスト学習に気持ちを切り替えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学年末評価のテスト順(時間割)変更について

大雪の影響で臨時休業となりましたが、学年末評価に向けて家庭学習は進んでいますか?1日延期になった分、しっかり学習しておきましょう。
 さて、学年末評価の1日目のテスト順を入れ替えますので、確認しておきましょう。

 1限国語 2限理科 3限英語 4限数学 5限美術

2限と5限、理科と美術が入れ替わっています。

明日、元気に会いましょう!勉強がんばってください!

2年生 班会議

2月16日(火)

2年生では、2月から清掃の後に班会議をしています。
班会議では、1日の振り返りや明日の目標の確認をしています。
班会議を行うことで、清掃後の切り替えが早くなり、班員同士の連帯感も高まってきました。

2年生も、あと1ヶ月。よい締めくくりができるように、まずは班での活動から充実させていきましょう。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2月12日(金)

学年末評価まであと1週間を切りました。
どのクラスも集中して、授業に真剣に取り組んでいました。

また、今日はノーチャイムデーでしたが、先日から「2分前アラーム」に取り組んでいるため、いつもよりも余裕をもって着席しているようでした。

この土日も計画通りに学習を進め、自分のために頑張りましょう。


写真上:2−1(保健)
写真中:2−2(国語)
写真下:2−3(社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/9 県立高校一般入試1日目
3/10 県立高校一般入試2日目

お知らせ

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789