最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:332
総数:762702
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 合唱コンクール練習スタート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
写真は、2年3組が合唱練習をしている様子です。

2年生 合唱コンクール練習スタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
写真は、2年2組が合唱コンクールに向けて、目標を決めている様子です。

2年生 合唱コンクール練習スタート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(水)
今日の放課後から合唱コンクールの練習がスタートしました。
練習時間にみんなで協力した分だけ、合唱もよくなるでしょうし、クラスへの思いも深くなるはずです。
これから、自分のクラスがどのようによくなっていくか、楽しみにしながら、練習に生き生きと取り組みましょう。

写真は、2年1組の練習の様子です。

2年生 学年だより7号を配布しました

9月30日(水)
本日、2学年だより7号を配布しました。
配布文書の「2学年」に掲載されています。

2学年だより「若葉」は、こちらをクリックしてもご覧いただくことができます。
     ↓
 2学年だより「若葉」第7号

2年生 学年レクリエーション5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)
1組が企画した新聞を使ったゲームは、お題に沿った言葉を新聞から見つけ、貼り合わせて答えるものでした。
スペシャル問題では、心のこもった言葉が解答にあらわれました。

今回の学年レクリエーションは、全員が楽しむことができ、終始、温かい雰囲気に包まれた時間でした。2年生の発想力と企画力、成長した心に、これからが一層楽しみです。

2年生 学年レクリエーション4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)
写真は、2組が企画したジェスチャーゲームの様子です。
ジェスチャーがとても上手で、拍手が起こる場面もあり、2年生の温かさが感じられました。

2年生 学年レクリエーション3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)
3組が企画したヒューマンサッカーでは、じゃんけんで大いに盛り上がりました。
何人ともじゃんけんして勝ち抜き、キングまで倒す生徒の多さに、これからも勢いのある学年になるだろうことがうかがえて嬉しかったです。

2年生 学年レクリエーション2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(火)
学年レクリエーションの最初は、先生方からのクイズでした。
写真から、どの先生の持ち物なのかを当てたり、学年の仲間の後ろ姿から名前を当てたりしました。
普段から人のことをよく見ている生徒が多く、驚かされました。

2年生 学年レクリエーション1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(火)
今日は5、6限に学年レクリエーションをしました。
レクリエーション実行委員が主体となって、全体進行してくれました。

写真は、進行の様子とはじめの言葉を言っている様子です。

2年生 富山市統一学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(土)
今日は、統一学校公開日でした。
部活動は、2年生が主体となって行っている様子が公開されました。
短い時間でしたが、たくさんの方に見ていただくことができましたね。

写真は、一部の部活動の活動の様子です。
お越しいただいた皆さん、ありとうございました。

写真上:吹奏楽部
写真中:男子バスケットボール部
写真下:女子バドミントン部
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/9 県立高校一般入試1日目
3/10 県立高校一般入試2日目

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789