最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:332
総数:762702
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 授業の様子

3月5日(金)

今日の6限は、各クラスの学級目標について振り返りをしていました。
新年度のスタートをいい形で切れるように、残りの日々を大切に過ごしましょう。

1組は、担任の先生が学校便りの記事を用いて、学校生活について語りかけていました。

2組は、クラスでの残り日数をどのように過ごしたらいいのか、班ごとに話し合っていました。

3組は、学級目標を各個人で振り返り、フローチャートに記入していました。


写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 昼休みの様子

3月4日(金)

昼休みに会議室解放の様子を見に行くと、2年生がジェンガやトランプをしていました。
予鈴のチャイムが鳴ったら、名残惜しそうに片付けをしていました。

この後の授業は、気持ちを切り替えて集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「先輩に学ぶ会」に向けて

3月4日(木)

今日の3限は、来週行われる「先輩に学ぶ会」の事前準備として、ZOOMの動作確認をしました。
当日は、6つの部会に分かれ、卒業生の先輩とZOOMを通して話を聞いたり、質疑応答をしたりします。

生徒の中には、初めて経験する人も多く、興味津々の様子でした。
画像1 画像1

2年生 授業の様子

3月4日(木)

家庭科では、ティッシュカバー製作の仕上げをしていました。

国語では、教科書の本文をペアで読み合い、内容の確認をしていました。

英語では、人や物の紹介を英文で表す練習をしていました。


2年生では来週、テキスト学習の確認テストを予定しています。
日頃のテキスト学習の定着を確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

3月2日(火)

今日の学活の時間は、学校生活のアンケートをとった後、各クラスで様々な活動に取り組んでいました。

1組は、班長を中心に席替えを考えていました。

2組は、担任の先生から学年末評価の結果を受け取っていました。

3組は、卒業お祝いプロジェクトの準備をしていました。


写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

3月1日(月)

今日の教室はとても暖かく、過ごしやすいようでした。
今学期もあと17日となりました。

先日、あるクラスの目標に「一期一会」とありました。
一日一日を大切に、一瞬一瞬を大切にしていきましょう。

そして、素敵な最上級生へ。


写真上:2−1(理科)
写真中:2−2(社会)
写真下:2−3(国語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/9 県立高校一般入試1日目
3/10 県立高校一般入試2日目

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789