最新更新日:2024/06/16
本日:count up16
昨日:393
総数:759613
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 書初め大会

1月8日(金)
 
明けましておめでとうございます。
2年生の書初め大会の様子です。
2021年がよい年になりますようにと、心を込めて書きました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスの様子

12月24日(木)

放送での終業式の後に各クラスの様子を見ると、放送で紹介された受賞者が担任の先生から賞状を受け取り、仲間から大きな拍手が送られていました。

その後は、担任の先生から一言もらいながら、通知表を受け取りました。

冬休み中も、引き続きテキスト学習に取り組みます。
冬休み明けのテストで、日頃の頑張りが発揮できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

12月23日(水)

今日の6限に、学年集会を行いました。
まず、各学級代表からクラスの良かったところと課題を話しました。
各クラスの頑張りが伝わってくる内容でした。

また、その後に学年の担当者から生活や学習について話をしました。
明日、みんなでよい締めくくりができたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

12月18日(金)

進路学習のまとめの一環として、各班ごとに、分担された高校の特色について調べ、掲示物を作成しました。先日完成し、廊下に掲示しました。
保護者の皆様も、懇談会で来校された際に、是非ご覧ください。

懇談会の期間中は、下校時間も早まるので、テキスト学習に取り組むなど、時間を有効に使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 産婦人科医による指導講話

12月17日(木)

今日は富山県立中央病院産婦人科の飴谷 由佳先生を講師としてお招きし、「大切な命(思春期の心と体)」についてお話ししていただきました。

飴谷先生からは、「正しい知識を得ること、その知識を生かすための自己決定能力があること、自分やパートナーを大切にする温かい気持ち」が大切であるということを教えていただきました。

生徒たちは真剣に話を聞き、学んだことを今後に生かそうとする姿勢が見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書き初め練習

12月16日(水)

2年生は「将来の夢」を書きました。
仲間が書く習字を見たり、アドバイスを交わしたりして、取り組んでいました。
書き初め大会に本番向けて、家でも各自練習を頑張りましょう。
廊下に全員の作品を掲示することが楽しみですね。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の授業

12月15日(火)

2年生の体育では、先日から集団行動に取り組んでいます。
様々な段階と練習を経て、昨日と今日で全クラスが完成しました。

初めた頃には想像もつかなかった完成度の高さに、生徒たちは驚きと共に、大きな達成感を感じることができたようです。

また、明日の6限は書き初め練習です。
習字道具を忘れないよう、今夜のうちに準備をしておきましょう。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

12月14日(月)

2年生では、先月から進路学習を本格的に始めています。
今日は進路学習のまとめの一環として、各班が任せられた高校の特色について調べ、掲示物を作りました。

完成したら廊下に掲示をし、進路への意識を更に高められたらと思います。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レクリエーション3

12月11日(金)
試合のないチームの人たちは、同じクラスの仲間を応援していました。
カメラを向けると、元気のよい表情を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年レクリエーション2

12月11日(金)
男子は利き手と反対の手を使って行うなど、特別ルールを設けてドッヂボールをしました。
男女一緒に、助け合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

3学年

2学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789