最新更新日:2024/06/01
本日:count up74
昨日:199
総数:753724
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 テキスト学習スタート!

11月26日(金)

来週から始めるテキスト学習についての学年集会を行いました。
1年生の復習からのスタートです。
計画表にそって、毎日家庭でのテキスト学習に取り組んでいきましょう。

写真上:学年集会の様子です。
写真中:5教科のテキストを配布しました。
写真下:計画表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 教育実習生の先生の授業

画像1 画像1
11月18日(木)

今日の2年2組の道徳は教育実習生の先生の授業でした。

3週間お世話になった実習生の先生とも明日でお別れです。
たくさんのことを教えていただき、ありがとうございました!

写真上:2−2道徳
写真下:3−2体育
画像2 画像2

2年生 校外学習新聞づくり

11月17日(水)

校外学習で学び、考え、感じたたこと、伝えたいことを新聞にしています。
様々な視点の個性溢れる新聞になりそうです。
互いの新聞を見合うのが楽しみですね♪
写真は、各学級の新聞づくりの様子です。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 週末課題

画像1 画像1
11月12日(金)

本日、週末課題を配布しました。
次は、期末評価に向けて、学習しましょう。

本日、中教研テストの結果を配布しました。
自分の今の学習方法や学習時間の振り返りをし、次のテスト勉強に生かしましょう。

写真上:週末課題
写真下:期末評価範囲表
画像2 画像2

2年生 校外学習3組 その2

11月11日(木)

写真上:昼食はきっときと市場で新湊御膳をいただきました。
写真中:まんがロードでは班別学習を行いました。
写真下:さまざまなキャラクターと記念写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習3組 その1

11月11日(木)

写真上:氷見市海浜植物園に行きました。浜の清掃を行い、海洋ゴミ問題や海浜植物について学んできました。
写真中:新湊きっときと市場でます寿司づくりを体験しました。
写真下:海王丸を見学し、集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習2組 その2

11月11日(木)

写真上:ランチは、立山アルペン村で「薬師御膳」をいただきました。
写真中:お土産クーポンを使ってお土産選びも楽しみました。
写真下:まんだら遊苑では、地獄から天国に行く体験をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習2組 その1

11月11日(木)

写真上:越中瀬戸焼 陶農館にて絵付け体験をしました。
写真中:湯呑みの仕上がりは2か月後です。楽しみですね♪
写真下:グリーンパーク吉峰で集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1組 その2

11月11日(木)

写真上:高岡市万葉歴史館を見学しました。
写真中:道の駅 雨晴にも行きました。
写真下:昼食は「柿の庄」で海鮮丼をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習1組 その1

11月11日(木)

生憎の雨模様でしたが、本日無事に校外学習に行ってきました。

写真上:瑞龍寺を見学し、1組の皆で集合写真を撮りました。
写真中:瑞龍寺では、お寺の方から富山の歴史やお寺についてのお話を聞きました。
写真下:能作には「おりすず体験」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
全校
4/6 始業式

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789