最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:332
総数:762701
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 学年集会

2月22日(木)

2年生は、4限に学年集会を開きました。

学年生徒会が考えた、修学旅行のルールや最高学年になるに向けての企画の発表を行いました。

進級の時期が近づいていますが、一歩一歩最高学年にふさわしい姿になっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年末評価3日目

2月22日(木)

学年末評価の最終日は、社会、音楽、保健体育の3教科でした。
最後の一教科まで、直前の復習をするなど、あきらめずに取り組んでいました。

上 2−1
中 2−2
下 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年末評価2日目

2月21日(水)

2年生は、昨日に引き続き、学年末評価を行っています。
2日目の今日は、理科、数学、美術の3教科です。
最後まで一生懸命に取り組んでいました。

上 2−1
中 2−2
下 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年生徒会

2月20日(火)

2年生の学年生徒会では、修学旅行に向けた準備を日々進めています。

修学旅行前に、学校生活を見直す企画を行ったり、修学旅行のルールを決めたりするなど、自分たちの力でよりよい修学旅行にするために頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年末評価1日目

2月20日(火)

今日から3日間、学年末評価が行われます。
1日目は、国語、技術・家庭、英語の3教科でした。
来年の受検を意識して、最後まであきらめずに問題に取り組む姿が見られました。

上 2−1
中 2−2
下 2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習

2月19日(月)

今日は、2年3組が調理実習で「サバの味噌煮」を作りました。
生徒たちは、班のメンバーと協力し合って取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2月19日(月)

2年生の授業の様子です。
明日から始まる学年末評価に向けて、自習の時間も生徒同士で問題を出し合うなど、積極的に勉強をしていました。

上 2−1 数学
中 2−2 保健体育
下 2−3 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 私の主張コンクール

2月16日(金)

2年1組の国語科の授業で、「私の主張コンクール」を開催しました。
生徒が思い思いのテーマで、日頃感じていることなどについて、自分の主張を発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 調理実習

2月14日(水)

2年1組は、調理実習で「サバの味噌煮」を作りました。
生徒たちは、班のメンバーと協力し合って取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2月9日(金)

2年生の授業の様子です。

上 2−1 英語
中 2−2 理科
下 2−3 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789