最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:456
総数:763539
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 「14歳の挑戦」事前学習

6月7日(水)

「14歳の挑戦」の事前学習として、電話のかけ方の学習をしました。
今月の下旬に各事業所に事前訪問をする前に、班長が中心となって電話連絡をする予定です。

生徒に聞いてみると、スマートフォンを使って友達同士で通話することはあるようですが、目上の人への電話や改まった表現を使うことには慣れていないようでした。

来週の電話連絡までに繰り返し練習をしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

6月6日(火)

写真上:2−1 理科
写真中:2−2 国語
写真下:2−3 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

6月5日(月)

理科の授業では、質量保存の法則について学習をしていました。

英語の授業では、「もし〜なら」の形になる文について、グループでカードを使いながら学習をしていました。

国語の授業では、「魅力的な提案をしよう」をテーマに担当の先生に富山の魅力をプレゼンするための準備を班で進めていました。魅力的な発表になるように、分かりやすいスライド作成等の準備を頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

6月5日(月)

写真上:2−1 数学
写真中:2−2 保健体育
写真下:2−3 英語


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

6月2日(金)

写真上:2−1 理科
写真中:2−2 数学
写真下:2−3 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

6月1日(木)

写真上:2−1 音楽
写真中:2−2 保健体育
写真下:2−3 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の授業

6月1日(木)

2年生は、「私のせいじゃない」という資料を通して、「いじめの定義」も確認しながら、いじめについて、みんなで話し合い、考えを深め合いました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789