最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:332
総数:762700
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

2年生 授業の様子

5月31日(水)

写真上:2−1 社会
写真中:2−2 英語
写真下:2−3 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 5月30日(火)4限 授業の様子


写真上:2−1 理科
写真中:2−2 数学
写真下:2−3 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

5月30日(火)

3限の授業の様子です。

写真上:2−1 数学
写真中:2−2 理科
写真下:2−3 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)2年生 授業の様子


写真上:2−1(英語)
写真中:2−2(数学)
写真下:2−3(家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食の様子

5月29日(月)

2年生は、グループの形になって和やかに給食の時間を過ごしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 中間評価2日目

5月26日(金)

2年生は、数学と理科のテスト問題に取り組みました。
時間を意識しながら、最後まで粘り強く問題と向き合っていました。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

5月25日(木)

2年生は、「14歳の挑戦」に向けて学年集会を開きました。
「14歳の挑戦」のスローガンを発表しました。学年生徒会のメンバーがスローガン作成や学年集会の進行などを行いました。

今年度のスローガンは、「挑戦そして向上」です。
2年生全員が「14歳の挑戦」に向けて、気持ちを高めるよい機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 中間評価1日目

5月25日(木)

2年生は、国語・英語・社会のテストに臨みました。
真剣に問題に取り組んでいました。
明日は、数学と理科です。
明日も頑張りましょう!

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 放課後の様子

5月24日(水)

今日まで3日間質問教室がありました。
日を重ねるごとに参加者も増え、活発に質問する姿も見られました。
明日からの2日間頑張りましょう。

並行して、学年生徒会も行われていました。
明日の学年集会の準備をしていました。
14歳の挑戦までの約1ヶ月間、学年の力を高められるようにしましょう。
画像1 画像1

2年生 授業と放課後の様子

5月23日(火)

今週の木曜日から中間評価が始まります。

5限の社会の授業では、中間評価対策の勉強会をしていました。
テスト範囲をもとに自分たちで問題を作り、出し合い、教え合っていました。
どの班も意欲的に取り組んでいました。

放課後は希望制の質問教室を行いました。
昨日よりも参加者は増え、活気も出ていました。

テスト当日まで残り少ない時間ですが、まだまだ勉強時間を確保できると思います。
みんなで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789