最新更新日:2024/06/26
本日:count up152
昨日:301
総数:762515
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

3年生 生徒活動発表会

10月29日(金)

今日は、待ちに待った生徒活動発表会でした。
3クラスとも、一致団結していた、とてもすばらしい合唱でした。
一生懸命歌う姿は、とても印象的でした。

1つの目標に向かって、努力したことは,必ず次につながると思います。
ぜひ、この経験を生かしていきましょう。 

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習

10月28日(木)

今日は、最後の合唱練習でした。
最後まで、細かいところを入念に合わせていました。
合唱練習の後には、リーダーが今までの想いや、明日への意気込みを語っていました。

明日は、待ちに待った本番です。
それぞれのクラスでしか出せないハーモニーを奏でてください!
とても楽しみです!

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱コンクールリハーサル

10月25日(月)

今日は、今週金曜日に開催される生徒活動発表会の合唱リハーサルをしました。
お互いのクラスの合唱を初めて聞き、現時点での完成度を確認することができたと思います。3クラスとも、すばらしい合唱でした。

残りわずかしかありませんが、他のクラスから学んだことや、実際に体育館で歌ってみての反省を生かして、この後の練習を頑張りましょう!

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習(学年合唱)

10月22日(金)

今日は、2限の時間に、体育館で学年合唱の練習を行いました。

3年生の学年合唱は、「群青」です。1人1人が、一生懸命歌っている姿は、「さすが3年生」と感じさせられました。

1週間後は、本番です。
残りわずかですが、3年間ともにした仲間と、よりよい合唱を創り上げましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 実力テスト

10月21日(木)

1限:国語 2限:社会 3限:理科 4限:英語 5限:数学で、実力テストが行われました。

50分間の制限時間の中で、1問でも多く解けるように必死に取り組む姿が多く、とてもすばらしかったです。

また、これからテストを受ける機会が増えます。
受験に挑む姿勢を常に心がけながら、テストに臨みましょう!

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級討議

10月18日(月)

今日は、学級代表を中心にして学級討議を行いました。
各委員が、委員会で話し合われたそれぞれの活動目標や活動内容について説明しました。次に、活動内容について疑問や改善点を討論しました。

ひとりひとりが、岩瀬中学校の生徒会をよりよくするために意見を出し合っている姿は、すばらしかったです。また、委員の人はクラスで出た意見を責任を持って、委員会に提案し、改善できるように努めましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合(平和学習)

10月14日(木)

今日は、「平和学習」のレポート作りにとりかかりました。
自分が興味のあるテーマを決め、chromebookを使用し、テーマについて詳しく調べていました。

1人1枚レポートを仕上げるので、どのようなできあがりになるのか楽しみです!ぜひ、いろいろな工夫を施してレポートを完成させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 合唱練習

10月11日(月)

体育大会が終わり、次は生徒活動発表会に向けて、合唱練習がスタートしています。

3年生は、1組:「虹」 2組:「結ーゆいー」 3組:「はじまり」を合唱します。

放課後の練習では、リーダーを中心によりよい合唱になるように、意見を出し合いながら行っていました。

3年間の集大成です。練習時間は限られています。
ひとつひとつの練習を大切にしていきましょう!

写真上:3−1
写真中:3−2
写真下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 高校説明会

10月8日(金)

今日は、龍谷富山高校・高朋高校・国際大学付属高校・不二越工業高校・富山第一高校の先生方をお招きして、高校説明会を行いました。

それぞれの高校の特色のある学校生活・コースなど、進路に関するとても大事なお話を聞くことができました。
 
生徒の皆さんは、今日の講演をきっかけに、受験生としての心構えを改めて、作り上げていってほしいと思います。

第2回の高校説明会も予定されています。
また、日程等をお知らせしますので、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 後期 学級組織作り

10月6日(水)

今日の総合の時間で、後期の学級組織づくりを行いました。
初めに、前期の振り返りを行い、良かった点・悪かった点を取り上げました。そこで、Chrombookを使い、前期から後期の役員への引き継ぎ書を作成していました。

後期の役員は、引き継ぎ書を参考に、与えられた仕事を責任を持って取り組みましょう。また、中学校生活の最後の役割がクラスで与えられます。ひとりひとりが、その役割をしっかりと行い、良い学級を創り上げていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789