最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:456
総数:763515
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

重要 交通安全指導の徹底について

8月17日(火)

8月15日(日)の午後8時頃、富山市において路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。
学校でも2学期の始めに、改めて生徒たちに交通安全等について確認・徹底を行う予定ですが、ご家庭でも交通ルールやマナーについて等の安全指導をお願いいたします。

●交通ルール・マナーについて
・横に広がらず、歩道を通行する。
・路側帯が狭い道路では、周りの状況によく注意しながら通行する。
・道路への急な飛び出しをしない。
・信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認を行う。など

重要 新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について

保護者・生徒の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について

 富山県内の感染者の急激な増加により、8月16日から警戒レベルがステージ3に引き上げられました。また、8月20日(金)からはまん延防止等重点措置が適応される見通しです。
 こうした状況の中、本日、市教育委員会から、今後の感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全の状態で迎えるために、明日から8月26日(木)まで、登校日、部活動等の活動を原則中止するよう通知がありました。
つきましては、通知に従い本校でも以下の対応をとりますのでご理解ください。

・8月18日(水)から8月26日(木)までは、部活動等、校内における活動を全て中止とする。
・8月20日(金)に予定していた2年生の学年登校日、8月26日(木)に予定していた3年生の学年登校日はともに中止とする。

なお、残りの夏季休業中は次の2点に改めて配慮願います。
1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避けてください。やむを得ず外出する場合は、「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努めてください。

2 生徒本人または同居する家族等がPCR検査等を受けられる場合は、必ず学校へご連絡ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

3学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789