最新更新日:2024/06/26
本日:count up203
昨日:301
総数:762566
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

ほけんだよりを配付しました

画像1 画像1
 本日、お子さんを通じて、ほけんだより2月号を配付しました。
 インフルエンザの県内の感染状況、メディア依存に関するアンケート結果についてまとめてあります。メディアの利用時間が長いことで、「就寝時刻が遅くなる」「授業中眠くなる」「体調がすぐれない」等の悪影響が出ています。ご家庭でルールを守って使用するよう話し合うきっかけにしていただければと思います。守られない約束が放置されている状況であれば、見直しをお願いします。

 市内では、複数の学校で学級閉鎖の措置がとられています。インフルエンザ、新型コロナウイルス両方が流行していますので、体調がすぐれない場合は、無理をせず自宅でゆっくり休養してください。

富山市中学生剣道錬成大会結果

男子
団体1回戦敗退
個人 3位

女子
団体2回戦敗退

緊急 本日、明日の予定についてのお知らせ

富山地方気象台の予報によると、本日午後から風雪が強まるほか、大雪となり、平地・中山間地を問わず積雪が短時間で急激に増えるおそれがあるとのことです。
そこで、本日、明日は以下のように対応します。
・本日は、午後2時30分で下校とします。部活動等も実施しません。
・明日は、授業を5限までとし、部活動も実施せず、午後2時15分で下校とします。
今後も気象情報には十分注意し、各ご家庭におかれましても、登下校時の安全確保についてご配意及びご指導をお願いいたします。
なお、登下校時刻の変更や登校の中止など、緊急連絡につきましては、今後もホームページ上及び教育安全メールでお伝えします。

重要 お子さんの健康管理について

 報道にもありますように、今年は新型コロナウイルス感染症とインフルエンザが同時に流行しています。本校でも両方の感染報告がありました。感染拡大防止のため、つぎの点にご留意ください。

1.登校前の健康観察、検温をしっかり行ってください。

2.インフルエンザは、「主に症状が出た人から広がる」「急激に体調が悪化する」のが特徴です。のどの痛みなどは、2つの感染症に共通する症状です。体調がすぐれない場合は、無理をせず自宅でゆっくり休養してください。

3.感染症予防の基本は、手洗い・咳エチケットです。ハンカチやティッシュペーパー等は、いつでも使えるように制服のポケットに携帯してください。

4.暖房で空気が乾燥しています。こまめに水分補給ができるよう水筒を持参してください。

5.就寝時刻が遅くなると、朝なかなか起きられず、朝食を摂る余裕がないまま登校することになります。規則正しい生活を心がけましょう

6.富山市のインフルエンザ予防接種助成は、1月31日までに受けた分が対象です。接種助成券が必要な場合は、保健室に予備がありますので取りに来てください。

 
 3年生は、私立高校の受験も控えています。全校で予防に努めていきましょう。
 

富山ジュニアバドミントン選手権大会結果2

1年男子シングルス(1部)3位
1年男子シングルス(2部)ベスト8

環境衛生検査を行いました

画像1 画像1
 学校薬剤師の野上先生にお越しいただき、環境衛生検査を行いました。
 いつものように休み時間に寒くない程度に窓を開けて換気をし、授業1時限中にどのくらい二酸化炭素濃度が上昇するかを見ていただきました。
 検査の結果、数値が基準値を超えることはなく、換気の方法も問題ないとのことでした。

 現在、廊下の窓を少し開けて常時外気が入るようにしており、教室と廊下の間の高窓も常時少し開けています。今日は晴れて気温も高いのですが、雪が降ると校舎内の温度も下がります。寒くないように、下着等で体温調節に気を付けてください。
 

ほけんだよりを配付しました

画像1 画像1
 本日、お子さんを通じてほけんだよりを配付しました。
 先月から富山市内でもインフルエンザの感染報告が聞かれるようになりました。しばらくインフルエンザの流行はなかったので、ほけんだよりには、インフルエンザに感染した場合の対応等について記載しました。また、新型コロナウイルス感染症の対応について、よく質問を受ける内容についても記載しましたので、ご一読いただければと思います。

 インフルエンザは感染力が強く、体調も急激に悪化します。体調がすぐれない場合は、無理をせず、自宅でゆっくり休養してください。


富山市カデット大会(卓球)結果

富山市カデット大会(卓球)
女子1年生の部 1位

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、岩瀬中学校の教育活動にご理解とご協力を賜りまして、ありがとうございました。
 今年も教職員一同、精一杯よりよい学校づくりのため頑張ります。何卒、宜しくお願いいたします。

重要 校歌の放送について

ケーブルテレビ富山 コミュニティチャンネル121ch「学び舎のうた」で、岩瀬中学校の校歌等が紹介されます。

放送日 12月3日(土) 〜 12月16日(金)

放送時間 
月曜日〜金曜日 11時40分〜、19時〜
土曜日、日曜日  5時40分〜、17時40分〜、19時〜

※生中継で休止になる場合があります。また、再放送や091chでの放送もありますので、詳しくは電子番組表を確認してください。                                     


ぜひ、放送をご覧ください。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789