[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6月13日(火)グラウンドでの部活動の様子

暑さに負けず、元気に活動しています。
ボールから目をそらさず、集中しています。
上ソフトボール部
中サッカー部
下野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)体育館での部活動の様子3

バレーボール部の活動の様子です。
小幡校長先生と酒井先生の熱血指導中。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)体育館での部活動の様子2

女子バスケットボール部の活動の様子です。
円陣を組んでミーティング。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火)体育館での部活動の様子1

男子バスケットの活動の様子です。
教育実習生が指導に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(日)富山県吹奏楽祭に参加しました。

画像1 画像1
 オーバードホールで行われています。立派に中学校のトップバッターを飾りました。

6月10日(土)野球部 部活動の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の練習試合では、大沢野ナインの打線が爆発し、長打も多く見られました。ツーベースヒットを出した時は生徒から思わずガッツポーズが出ることもありました。

6月10日(土)野球部 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は南砺市立井波中学校さんと練習試合を行いました。来週から始まる公式戦に向けて、本番のような緊張感をもって取り組むことができました。

6月10日(土)剣道部 部活動の様子

休日も剣道部員は、来週の富山市中学校総合選手権大会に向けて、
田口先生に指導を受け、頑張りました。
大会で、1本でも多く取れるよう、練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(日)サッカー部 3部Bリーグ第4節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南部中学校と対戦し、
結果は4−0で勝利しました。

猿倉山フェスティバルのオープニングで吹奏楽部が演奏

 昨日5月28日(日)猿倉山フェスティバルが開催されました。大沢野中学校吹奏楽部員が4年ぶりの開催のオープニングを演奏で飾りました。
 地域の方々、保護者の方、大沢野中学校の生徒、吹奏楽部の卒業生の見守る中、5曲を演奏し、フェスの成功に貢献しました。部員の皆さん、素敵な演奏でした。
 次は、音楽祭やコンクール。これからも、応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211